※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
l
ココロ・悩み

子供を2人にするか、3人目も産むか迷っています。現実的な視点から考えると、2人だけの方が精神的にも金銭的にも余裕があるかなと思います。皆さんはどうされましたか?3人目はまだ先の話ですが…

子供を2人だけにするか、3人目も頑張るか迷います…
(まだ2人目も産まれてませんが)

3人目は凄く可愛いって言うし、
3人いる方が賑やかで楽しいんだろうなぁと思う反面、
育てていくには精神的にも金銭的にも2人よりも負担が増えるのか。
2人だけの方が精神的にも金銭的にも余裕は生まれるのかなぁなんて、現実的になったり😂😂

だから皆さん、2人か3人かで迷う方が多いんだろうなぁと思いました😭😭

皆さんは結果どうされましたか?

3人目を産むにしてもまだまだ先の話ですが……

コメント

(๑・̑◡・̑๑)

とりあえず、2人目のお子さんを産んでから考えるのがいいと思います!
2人目産んで満足するかもしれませんし、あー三人目欲しいと思うかもしれませんし、、
産んでみないと分からないです!

私は2人目が中々授からなかったので授かった時はもう充分と思いましたが、いざ産まれてみるともう1人欲しいとなり、三人目踏み切りました。

deleted user

うちは2人にしました!
旦那が転勤族なんで
単身赴任考えたら
3人は厳しいとなりました💦

deleted user

我が家も最初から2人か3人だねって言ってます🙋‍♀️
2人目産まれるまでは主人は2人でいいかもと言ってましたが、最近はもう1人女の子欲しいなって言うようになりました!

子供1人の時と2人の時じゃ全然違うのでまず産んでから考えるのがいいと思います💦
本当大変なので3人年子とか2歳差でとか尊敬します💦
我が家は恐らく共働きが続くのでワーママ経験してみて私がもう1人欲しい!ってなったらチャレンジするかなあ。授かれるかわからないけどって感じです😊

deleted user

産んでみないとわからないと思います!
私は2人産んで満足しました🙋🏻‍♀️

l

皆さん、実体験にアドバイスにありがとうございます😊♡
まとめての返信になりますが、2人目を産んでみてからじっくり考えようと思います✨ありがとうございます🙇‍♂️