
人事、採用の副業や在宅ワーク経験者に質問です。副業で採用面接をするのは怖いですか?複数の会社で業務委託することに不安を感じています。
人事、採用に関わる仕事を副業や在宅ワークでされている方、されていた方いますか?
採用面接の面接官業務もあるそうなのですが、副業で顔を出すのって怖いことですか?😅zoomなど…
1つの会社の仕事、というより複数の会社の仕事を受け持つ業務委託のようです。
知らない人に顔出して仕事するのは怖いかなと思いつつ、普通に飲食店やサービス業や営業職でも現地で顔出して仕事しますもんね…😅
よくわからない質問になってしまいましたが、複数の会社、業務委託というのが自分の中で引っ掛かってる気がします💦
- ゆか
コメント

娘のママ
こわいと感じたことはないです🤔
複数の会社ではありませんが、こわいのは動画撮られたりとかですか…?

ちゃー
会社でそういう感じの人事の方にお願いしてますが、特に問題無さそうですが…
副業バレとかに問題無ければ大丈夫かなと思います!
-
ゆか
副業バレは全然大丈夫です!
パートを減らして、在宅でできるものを探していて…
そうなんですね!
テレワーク増えてきたのでそういう仕事も出てきたのかもしれないですね🤔- 2月10日
ゆか
説明がわかりにくいかもですが…
例えば○○株式会社の人事勤務の在宅ワーク。
ならその会社に雇われてるのでその会社が変な会社じゃなければ、全然良いと思うんです💦
ですが業務委託で色々な会社の採用面接官をするとなると、詐欺とか情報商材とか変な会社のバイト募集のための採用面接官だったら…とか考えてしまって😅
考えすぎですかね😂