※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の家事や育児参加について、男性が自分の判断でやったことを終わりにする傾向が気になります。

旦那の家事育児参加について。

なんだろ、男の人って「これだけやったら自由にしていいだろう」みたいな、子供のお手伝い感ないですか?
やることはなくなってないのに、主観で「もういいかな」判断するというか…

コメント

パト子

わかりますわかります!!はいこれやった、もう文句言うなよな的なね😈1から10のうち5だけつまんでやってあと放り投げて何偉そうに育児大変やて外で語ってんねんて思います!!🤣😑
妻が楽になるように、してるんじゃなくて、何かやっとけばとりあえず文句ないやろって自分で選んだことだけやる。それ仕事に置き換えて考えてみろってめっちゃ思いますいつも!!!言ったことないけど!🤣😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント有り難うございます❗
    そうなんですよね、自分で終わりを決められるなんてほんと羨ましい❗😂
    言うとやらなくなりそうだから、私も言ったことないけど、本当は細かく詰めてやりたい😅

    • 2月9日