※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仕事中に体調不良があり、仕事を休んでしまうことがあります。ストレスで情緒不安定になり、自己嫌悪感があります。自分のメンタルが弱いのか不安です。同じような経験はありますか?

たまにどうしてもベッドから出られなくて仕事を休んでしまうことがあります。
そうなる前から仕事中に吐き気やだるさや頭痛があったり、夜は2~3時間くらい寝付けなかったり、いろいろ考えて泣いてしまったり情緒不安定になっています。

職場でいじめられてるとか何か大きな問題があるわけではないのですが、人間関係や職場そのものが嫌になってしまうというか、もう全てがしんどいです。

定期的にこういう風になるのですが、波が過ぎれば「もう少し頑張れるかな」と思えるので今回もそうだとは思います。

仕事に行かなきゃいけないと頭では分かっているのですが気持ち悪いし涙は出てくるし自分的にはしんどくて仕方なくて、でもきっと誰でもそういうストレスはあるだろうし、職場のみんなからしてみればただのズル休みですよね。「ズル休みをした」っていう罪悪感で胸の辺りが重くて苦しいです。

みなさんもそういう時がありますか?
私が異常にメンタルが弱いというか甘えているのでしょうか。
こんな自分が嫌いです。どうしたらいいのでしょうか。

コメント

るき

私は昔の上司のトラウマでそんなかんじでした!
耐えてたけどいよいよ、耐えれなくなって吐いたり 途中で帰ったりして
たまたま子供の病院通ってて 小児科の先生も昔から知ってる方なので
症状等泣きながら相談し
心療内科を紹介してもらいました!
私の場合これといった病名がないので
漢方でましたがマシになりました🥲
無理しないでくださいね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    吐いてしまったのですね😢辛かったですね💦
    うちの職場は誰に話しても羨ましがられるくらい人に恵まれていて、まあ御局様的なおば様もいますししんどいところもありますが、総合的に見れば恵まれてるとは思うんです。みなさん体調を気遣って連絡をくださったり…そんな場所でもこんな風に不安定になるなんて、自分は社会不適合者というか、人間に向いてないんだろうなって、ここでダメならどこででもダメだろうし、どうしたらうまく生きられるんだろうって思います

    • 2月7日
  • るき

    るき

    心療内科ほんとおすすめします!!
    話したらめちゃくちゃスッキリしますよ!!
    私はいまもその症状たまになりますが
    仕事関係なく気持ち悪くなります🤣

    でも薬が安定剤みたいなものです!
    変な薬ではないのでご安心を🥲

    • 2月7日
ミトモ🔰

吐き気を感じたり、涙が出るというのは、やはり何らかのストレスを感じているサインだと思います😞
自分ではわからなくても身体の方が正直だったりします。

お休みして改善されるなら、そのお休みにも意味はあると思いますよ😄
でも無理はなさらないでください。いざとなったら転職もありだと思います😌

deleted user

すごく分かります。
私も以前転職した時に職場の方は良い人ばかりなのに、なぜか病んで拒否反応みたいに朝気持ち悪いし涙が出るし夜寝付けないし、嫌で嫌で仕方なかったです😂
精神科に行き適応障害の診断書を出してもらい、しばらくお休みしました。
休んでいる間に症状がなくなり、いくら人間関係が良くてもこれだけ症状が出るのは合わないって事なのかなと思い切って退職しました。

その後就職した先では人間関係も業務も前の職場より良くなかったのに症状が出ず数年続けられました😂不思議です😂

人間関係や業務内容が良くても、雰囲気?空気?が合う合わないってあると思います。
無理しないで下さい。
続ける辞めるは後で考えるとして、一旦精神科受診してお休みをもらい、心身共に休んでみても良いと思います😊

あむあむ

職場の皆さんはズル休みだなんて思ってないと思いますよ?職場の皆さんだって、朝起きて「あ、今日無理だわ、仕事行けないわ」って思ったら休みます。甘えではないので気になさらないでください☺️

吐き気やダルさ、頭痛、情緒不安定になってしまった時って心も身体もしんどいですよね。他の方も仰られていますが、一度心療内科行かれるといいと思います。まずは、自分の心と身体の状態を把握するところから始められてはいかがでしょうか。

はじめてのママリ🔰

私も生理前になるとそんな感じです💦

ゆーくんママ👩

私も今の職場でまさに同じ状況で今月末で退職することにしました。
思い切って転職もありだと思います。