![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりが終わっても気持ち悪いです。食後に吐きたい衝動があり、栄養を取らないといけないのに辛いです。同じ経験の方いますか?
つわりは終わったのに気持ち悪いです…
多分胃が押し上げられているせいだと思います。
まだそんなにお腹は大きくないんですけどね。
食べる量も5割くらいに抑えてるんですが、食後はお腹がパンパンになって吐きたい衝動に駆られます。
もう胎盤もできてるだろうし、ちゃんと食べて栄養取らなきゃと思うんですが胃液も上がってくるし辛いです…
同じような方いますか?
生まれるまでこれが続くと思うと憂鬱です…
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかり
はい🙋同じです💦
食べる量を抑えられていらっしゃるのがすごいです✨
私は少なくしてもたくさん食べても結局食後はパンパンで気持ち悪いので、食べたい気持ちが勝ってたくさん食べてしまいます😂
上の子の時はこんなにパンパンにならなかったんですけどね😭
つらいですよね😞💨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じような感じが残っていて、まだ入院中です。
わたしはつわりは終わってないと判断してるんですが、どうやって終わったって感じましたか??😭
なかなか退院できずにしんどくなってきてます。
アドバイスにならなくてすみません...
-
はじめてのママリ🔰
入院されてるんですね😭
つわりとは違って気持ち悪くて吐くって感じではなくて、食後お腹いっぱいで苦しくて自分から吐きたい感じがあるんです。ある時からそれに切り替わった感じです。上の子の時も後期から似たような感じだったので今回は早いなと思ってます…- 2月7日
-
ママリ
ピークに比べたらかなり良くなっているんですが、悪い波が来るとムカムカして吐くっていうのが終わらずで...
後期づわりというのがそんな感じなんですかね??
少しずつ食べたら改善されるとかでしょうか??- 2月7日
はじめてのママリ🔰
双子ちゃんですか?1人なのにうじうじ言ってるわたし情け無いですね😅
苦しいですよね😱わたしも上の子のときはなんともなかったので今つらくてつらくて😭
なんかわたし食欲もなくて…
次の検診で相談してみます😭