※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠34週で憂鬱になり、出産や育児への不安があります。ハッピーマタニティライフについて相談したいです。

2人目妊娠34週です。段々出産が近づくにつれてものすごく憂鬱になってきました😢マタニティブルーですかね。またあの痛みに耐えないといけないのか‥とか、前回がかなり出血して意識朦朧とした上に処置が痛すぎてそれがトラウマなのもあってもうほんとに怖いです。
産まれたら産まれたでまた眠れない生活かーとかホルモンバランス崩れて自分が自分じゃないみたいになって精神的不安定になるのも怖いです。家族を傷つけてしまいそうで😓同じ方いますか?
ハッピーマタニティライフって何?って感じです。。

コメント

はじめてのママリ🌸

初産なので、トラウマとかなく同じではないかもしれませんが、私もマタニティーブルーです😭

色々な方の出産の話を聞いて耐えられる気がしなくて
産後も自分が親をできるのか不安で…

なんとか安産体操とかして気持ちを明るく保とうとしていますが、やっぱり痛みとかを考えると泣いちゃいます

m

1人目の妊娠後期、
かなり精神的に不安定でした😭
もうやだー!!!って
よく泣いて全部投げ出したくなっていました💦

2人目、
陣痛も出産も、お股縫うのも、
後陣痛も怖いです😨💦
産後もハードですよね、、

本当、マタニティライフって
ハッピーではないと思う😭

あすぱら

ハッピーマタニティライフ 言い出しっぺ
で検索かけるくらい、その言葉作った人にイライラしてました😂www
お産もめちゃくちゃ怖いです。赤ちゃんが産まれてくるのは楽しみだし、早く会いたい気持ちはありますが、とにかくお産が怖いです😂
私も前回のお産でパニック起こしちゃって、手術台の上で大変でした😫
産後もすごい精神不安定で鬱になりました
怖いこと尽くしだししんどいこと尽くしで、ハッピー要素なんて赤ちゃんとのご対面くらいですよね😫