※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 めろちゃん
子育て・グッズ

民間療育のメリットとは何か?民間の療育を選ぶ際にチェックすべきポイントは何でしょうか?

民間療育のメリットってなんでしょうか??
息子の発達相談を保健師さんの元へしたら、心理士さんとともに見てもらい、おそらく発達センターで見てもらったとしてもコミュニケーションが取れてて言葉も出てるから、公的な療育は受けれない可能性が高い(優先順位の高い順に入園するため)と言われ、民間だといろんな特色があって子供に合うところを見つけられると言われたのですが、前に気になって調べた時に民間の療育ってなんの会社が運営してるんだろうと思って調べてみたところただの建設会社のちょっとオラついた感じの社長がやっていて、失礼ですがとても療育を運営する人とは思えませんでした💦なのでなんかちょっと不信感で、、
もし民間の療育を選ぶとした時に、どのような事をチェックしたらいい療育に巡り会えますか?

コメント

ママリ

民間療育とは、児童発達支援ですか?
見学してみてちゃんとしていそうか、が重要だと思います。

正直、専門的な資格を持った人ってたぶんほとんどいなくて、関わってくれる職員の人は、保育士幼稚園教諭の人が多いと思います。
でも保育士さんや幼稚園の先生でも、色んな子供を見てきて、子供の発達や気持ちの動きに敏感な先生は、上手に子供と関わってくれます。

こちらが何か相談、要望したときに、一緒に考えてくれる、その姿勢がある療育はいい療育だと思います🙆‍♀️

Maaa13

公的な療育?がない地域でしかいたことが無いので分かりませんが、私は小児精神科などの医療系療育へ行ってます。

民間療育は行ったことがありませんが、OT.STを専門の人が直接されてなく保育士さん等他の方がされてました。専門の方は一人だけで支援計画とかの書類作るときとかしかいません。
最近はどこも↑こんなかんじです。

片っ端から見学してみるしかないと思います!
うちはどこもいっぱいで空きがあるところに児童発達支援してる放課後デイサービスに入れました!

りんご

それぞれ個性があるのであうところに出会えるかなぁと思います。苦手なところにアプローチすることができるかなぁと思います。
あと、経営と実施する人は違うので関係ないと思いますよ。そして、見た目オラついていても色々な人いますし、クレヨンしんちゃんの園長先生とか。私が独身時代働いていた福祉施設の園長も見た目やのつくお仕事の組長みたいでした😅性格も仁義‼️みたいな感じで間違えたことをするとめちゃくちゃ怖かったですが職員や利用者さんをとても大事にしてくれる園長でした!