※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

添い乳からの卒業方法について、夜間断乳のステップとして悩んでいます。他の方法を知りたいです。

添い乳卒業方法

今まで添い乳で寝かしつけしてきたせいで、添い乳でないとギャン泣きで、眠たくても昼寝をしてくれなかったり、夜も1時間泣き続けて疲れて寝る感じになっています。

夜間断乳のために、まずは添い乳卒業からおとといから頑張っているのですが、ギャン泣き&寝れない娘を見てると心が辛くて、
夜間断乳のステップとして添い乳なしにしていくこの方法は大丈夫かどうか心配になってきてます。

でもほかに方法も知らず。。
みなさんの経験談など、お知恵をかしてください。。

コメント

みちゅん

私は歳1ヶ月の時
急に私が薬を飲むことになり
突然の断乳でした。。。

3日間ぐらいは
寝かしつけは抱っこ紐でした。
泣いて泣いて大変でした!!

夜中起きた時も抱っこ紐に入れても
泣き続けていました。泣き疲れて寝てる…って感じです。
もう、親子で我慢大会でした。笑

1週間もしないうちに
抱っこなしで
私が寝転がると寄ってきてそのままパタっと寝るようになりました😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり親子で頑張るしかないですよね😭
    ありがとうございます!頑張ってみます!

    • 2月4日