![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小さい子がいる家庭で、トイレ内に手洗い器を設置するのと手洗い付きトイレのどちらが良いか悩んでいます。洗面所が遠いため手洗いをトイレ内で行うことになりますが、手洗い付きトイレに抵抗があり、別途手洗器を設置するか迷っています。費用についても心配です。
小さい子がいる家庭の場合、手洗い付きのトイレと、トイレ内に手洗い器を別で設置するのとではどちらのほうがいいと思いますか?
現在注文住宅で家を建てる計画をしていますが、間取りの関係でトイレから洗面所が遠く、トイレ内で手洗いをすることになりそうです。
今まで手洗い付きのトイレで手を洗う習慣がなかったため少し抵抗があり、トイレ内に別途手洗器を設置しようかと考えていますが費用も高いので悩み中です。(固定資産税もかかる???)
アドバイスいただけるとうれしいです。
- ma(生後7ヶ月, 3歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
手洗いついていますが
掃除がかなり面倒です🥺
2日サボれば気になる汚れが...(ほこり?)
お勧めしません笑
動線に洗面所がすぐ近く有るのでわたしはいらなかったわーって感じです笑
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
トイレの手洗いって小さくて
子供が使うと下までびちゃびちゃに
なりそうでつけませんでした💦
トイレ出てすぐのところに
洗面所作りました🌟
-
ma
コメントありがとうございます。やはりトイレの手洗いってびちゃびちゃになるんですね💦💦トイレ出たところの洗面所羨ましいです🥺
- 2月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
トイレの手洗い器は小さくて水が跳ねるので、トイレ出たところにサブの洗面台つくりました!
最低限の大きさです。
ネットから引っ張ってきたイメージ写真載せておきます☺️
-
ma
コメントありがとうございます。お写真までありがとうございます!なんと、手洗い器でも水跳ねるんですね〜💦💦廊下に洗面台作れたらよかったのですが、29坪しかない狭い家なので実現できませんでした🥺🥺
びちゃびちゃ覚悟するしかなさそうです。。- 2月3日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
トイレ内に手洗い器設置しています😊
2歳の娘はそこに踏み台を置いて自分で洗ってます✨みなさんがコメントされているような、水が跳ねて困るといったことはありません。洗面器の種類によるのかな??
手洗い付きトイレだと踏み台置きにくそうです💦
-
ma
コメントありがとうございます。2歳の娘さん偉すぎます!!!希望が持てました(笑)。たしかに、手洗い付きのトイレだとどこに踏み台置くんでしょうね。。?🤔
- 2月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
トイレ内に手洗いがありますが、そんな水はねとか気になった事がありません😳掃除も手間ではないです!
トイレ内で手洗いしないでドアノブを触るって公衆トイレと同じくらい汚いイメージなので、我が家は絶対必要でした😃付けて良かったです✨
-
ma
コメントありがとうございます。そうなんですね、お子さんと月齢近いので参考になります!
今住んでいるマンションではトイレ上に手洗いがなく、必然的に一回出てから洗面所で洗わないといけないのですが、たしかに衛生的ではないですよね。。新居ではトイレ内手洗い習慣つけてこうと思います💪🏻- 2月3日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
手洗いつきのトイレってつまりタンクつきのトイレですよね?
タンクレストイレで手洗いつけてますが、そんなびちゃびちゃにはならないですよ。私はむしろ手洗いより、タンクつきトイレの掃除の方が面倒です😅
-
ma
トイレとは別に手洗いつけられていてもびちゃびちゃにならないんですね!たしかにタンク付きトイレのほうが埃も溜まるし中の掃除も面倒ですよね。。💦
- 2月5日
ママリ
手洗い付きトイレじゃなくて、
トイレ内に、手洗い場設置しているタイプです!笑
動線のすぐ近くに、洗面所があればいいと思います🥺♡♡笑
ma
コメントありがとうございます。やはり手洗い場あるとお掃除の手間も増えますよね〜💦💦 うちは変わった間取りで、トイレ出て、リビングの中を通らないと洗面所にたどり着かないので遠いのです。。が、キッチンはトイレ出て向かいにあります。ただキッチンで毎回手を洗われるのも鬱陶しいかなぁ。。と。。迷いますね😅😅😅
ママリ
たしかに!!!それなら
トイレの中に手洗い場設置していいと思います!
トイレ本体に手洗いがついてるタイプってあんまり最近見かけないですよね🥺
ma
そうなんですよね、インスタとかで見ても最近のお洒落な家はみんな別で手洗い場設置してて🥺お掃除覚悟でつけようと思います💪🏻