※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯
子育て・グッズ

娘の睡眠について相談です。一日中眠そうで、食事の時間に眠そうになります。月齢的には睡眠時間は足りているのか心配です。同じ月齢のお子さんはどうですか?同じような状況の方はいますか?

下の娘の睡眠が謎です、、、。

夜は19時に寝て、途中ふにゃふにゃ寝言泣きなどしますが、覚醒はせず朝は6時半起き。

朝ご飯が7時半なんですがその時点で少し眠そうで欠伸したり目を擦ったりぐずぐず

けどご飯が終わると遊び出し10時半から12時まで朝寝

12時半のお昼ご飯で、まだ眠そうでぐずぐず

食べ終わってもグズグズして目を擦ったり、、、けどさすがに寝ないので支援センターで遊ばせると20分くらいはご機嫌だけどその後は眠そうに欠伸したり目を擦ったりグズグズ

帰ってきて14時半から16時前までお昼寝

お風呂入ったりした後17時半の夕ご飯の時点で、すでに眠そうにまたグズグズ、、、

なんか1日中眠そうにしてるし、特にご飯の時間になると眠そうにグズグズです

もともと食に興味がないからつまらなくて余計にそうなるのかもですが

月齢的には睡眠時間足りてますよね?!

なんかずーっと眠そうにしてるので、栄養足らないのかな?とか心配になります

同じくらいの月齢の方どうですかー?

あとは同じ感じのお子さんいらっしゃいますか??

コメント

ゆここ

上の子はそんな感じでよく寝る子でしたー⭐️

娘は全然寝ません😭昼も夜も…

  • 𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯

    𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯


    もう少しご機嫌で起きてる時間
    増えてほしいって思うんですけど、
    寝てくれないのも困りますね😭

    回答ありがとうございました♡

    • 2月3日