![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がバレンタインに男の子にチョコを渡したいと言っています。親御さんは戸惑うかもしれません。友チョコ的な感じで大丈夫でしょうか。どうしますか?
いつもお世話になっております。
小学2年の息子の事でアドバイスお願いします🙇
大人しく小さな息子で昔から女の子に間違われる事もありなんとなく本人も女の子になりたいのかな~と思われる所もあり。
たまたま別の事で心理テストを病院でしたら女性的な感じですねとは言われました。
そんな前提があるので私も大袈裟に捉えてるのかもですが💦
バレンタインに男の子にチョコを渡したいと言っています。
恋愛的な意味はないとは思いますが好きだからだとは思います💦
渡したらやっぱり相手の親御さんは戸惑いますよね💦💦
止めた方が良いですかね💦
友チョコ的な感じで大丈夫ですかね💦
皆さまならどうしますか❓
- はじめてのママリ(9歳, 11歳)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
そんなに気になりますかね?😊
今は友チョコとかあるし、お相手の親御さんも困らないと思いますよ😁!
私なら快く渡してもらうと思います✨
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
全然いいと思います!
このご時世なので市販のものがいいとは思いますが、仲良くしてもらえてるんだなと思えて嬉しいです😊
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます🙇
返信遅れてすみません🙇
確かに市販が良いですね😃
深く考え過ぎたみたいです💦
ありがとうございました🙇- 2月3日
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます🙇
返信遅れてすみません🙇
確かにちょっと深く考え過ぎました💦
ありがとうございました🙇🙇