※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
久しぶりのママリ
ココロ・悩み

夫が精神疾患で毎日毎日イライラを当たられています、帰宅は夜中ですが…

夫が精神疾患で毎日毎日イライラを当たられています、帰宅は夜中ですが洗い物が少しでも残っていると怒ります、精神疾患もありますが 全てそのせいにして私が耐えなければならないのか。仕事も後先考える事なく辛いと言ってしばしば休職するので 私はフルタイムの仕事につき大黒柱になりました。フルタイムに家事、育児ワンオペです。夫は子どもには無関心。朝の支度は一緒にやってはいますが それもすごいイラつきで気を遣います。
そんな時 ちょっと手伝いが欲しい状況があり 初めてシッターを頼んだのですが 男の人でした。少し抵抗ありましたが頼める人がその人だけでした。
そして来てもらって思った事は 何度も来てもらったら なんか私弱みを見せてしまいそう、というか好きになったりしちゃうかも、みたいな。自分の弱さに凹みます。道案内で子どもとシッターさんと歩いただけで何だか癒されてしまいました。うちはパパとはほとんど歩かないし常にイライラしているので 私も緊張に満ちています。こんな風にしたかったんだなぁ、みたいな。仕事だって事はわかってます。でも つい癒されてしまう自分がいます。次はできれば女性のシッターさんにしようと思います。
こんな事経験された方いますかね??

コメント