働くお母さんが在宅ワークを希望しましたが、上司に却下されました。感染リスクや予防策について不安を感じています。どう思いますか?
働くお母さん達は今、小学校や保育所でのコロナ感染者が相次ぎ、いつ大切な子供たちが感染するか、いつ明日から仕事に行けなくなるかわからず毎日胸が締め付けられるような思いで過ごしていることと思います。私もこどもが2人保育所に行き、夫も仕事に行っています。感染源がかなり多く感染リスクの高い家庭です。そのため、会社への感染拡大も予防する上で、私の仕事は自宅でもある程度できることがあるため、 可能な日のみでいいので在宅ワークにさせてもらえないかと上司に相談し、さらに上層部に確認してもらったところ、感染リスクが高い家庭はうちだけじゃない、感染してしまって菌を持ってくるのは今なら致し方がない、個人情報持ち出しになるのでそれは認められないと速攻で却下されました。国が在宅ワークを推奨していて、予防的な観点から提案しているのに府に落ちません。今までも感染者は何人か出ていますが、それは予防的な処置をしていて拡大しなかったのではなく、全てが後手後手の対症療法で予防するといった観点は全くありません。ただ運だけここまできています。ずっとイライラともやもやがとまりません。みなさんはどう思いますか?意見を効かせてください❗️
- ドキンちゃん(7歳)
コメント
退会ユーザー
個人情報扱うようなお仕事なら、家に持ち帰るのはリスクなので少し致し方ない気もしますけどね、、、💦
もし個人情報流出した時のリスクは半端ないので、、、😭
ママリ
お気持ちわかりますが、やはり個人情報の流出は会社にとっては大変なリスクになるので、しょうがないのかな、と思います💦
国が推奨してても、会社としてはリスクを承知で在宅を許可するのはなかなか難しいですよね。
例えば情報が流出してしまったとき、国が何かしてくれるかと言ったら何もしてくれないで、会社がどうにかするしかない。リスクは少しでも少なくしたいですからね…。
紛失とか考えにくいとしても、0でない限り、会社としては避けたいことですし。
それに一人に在宅を許可すると他の人も…となるので、その分リスクがどんどん増えていく。だからそれを避けたいって考えがやはり会社としてはあるんだろうなーと思います。
…というのは建前で、本当は在宅にすると勤怠管理や仕事の進捗把握も大変だし、面倒なんだろうな、と思います🤣
-
ドキンちゃん
すごくまっとうなご意見ありがとうございます😓これだけ感染が拡大してたら、いつ誰が職場に持ち込むか…いつ自宅待機である日突然来れなくなるかですよね…😓ニュースで家族の感染が増えてきたために、職場での感染拡大を防ぐため、パナソニックや大和は蔓延防止が出たら日から事務職全てを在宅ワークに切り替えたというのを後日見ました。なんと潔く素晴らしい判断だと思いました。さすが大企業なだけあるなと。実際に在宅ワークしてる人たちってどうやって個人情報を取り扱ってるんでしょうね🤔🤔🤔
- 1月30日
-
ママリ
大企業は模範となるようにしないといけないというか、世間の目が他より強く向いてるから、そういうの早いししっかりしてますよね。
自社のイメージにも繋がるし。
大企業ほどではない、でも小さい会社でもない、という会社が一番難しそうですよね、そういうの。
やはり上層部としては感染拡大やらなんやらより、目先のことで手一杯なんでしょうね。
誰かが職場に持ち込む、誰かが来れなくなる…というまだ起きてないことより、目先の勤怠管理、進捗確認、在宅による仕事効率低下、ネットワーク、PCどうする…など、在宅にすることで起こる面倒を避けたいから、色々リスクやら個人情報やらのもっともらしいことを言ってるんじゃ?とひねくれ者の私は思います!
ちなみに、私は小さな会社で育休前に週一で在宅をしてましたが(CADオペレーターという、事務ではなく専門職ですが)誓約書みたいなの書いてやってました!
顧客情報ではないけど、顧客の新製品の図面とか扱うので。
誓約書なんてなんの役にもたたないですけどね😅- 1月30日
-
ドキンちゃん
本当に七咲さんのおっしゃる通りだと思います‼️これが実際に感染者が出てて、自宅待機者が増えてきて、クラスターが起きて、そこでまた後手後手で始めて対症療法をするんだと思います。
- 1月30日
はな
私は主さんも会社もかわいそうというかどちらも悪くないしどちらにも事情があって両方が良いようにならない仕組みにモヤモヤしました🥲
私は長年フリーランスで色んな会社と関わってきたのですが、個人情報を取り扱う会社でも在宅ワーク普通にやってるところって結構あります。
在宅で個人情報を保護しながら仕事するやり方なんていくらでもあるんですよ。
「個人情報が漏れるのが怖いから在宅ダメ!」
「個人情報が漏れるのはリスクだから在宅できないは仕方ないよね」
ってもう思考が止まってるというか...
国も在宅ができるように情報管理のサポートすれば良いのに...(もうやってたらごめんだけど)
だからいつまで経っても仕組みが時代に合わせて進化していかずに古くなっていくんだなって...😭
私がいる業界はIT系なんですが、コロナ禍になる前から別に会社に毎日出勤しなくて良いんじゃね?ってなった会社がちらほら出てきだしてて、コロナ禍で出勤自由になった会社が増えた印象です。
若い人が社長をやってる会社さんほど今までのやり方に囚われずに色々試行錯誤して新しいやり方編み出してきてます🙌
なんかこういう話聞くと本当に進化しない仕組みに悲しくなります😭
ドキンちゃん
コメントどうもありがとうございます‼️ほんとにそうですよね😫国が出す方針はいつも漠然として、結局具体策は会社が決定していかないと行けないのですが、うちはトップも若いのですが…今の自分の仕事が手一杯という感じで、そこまで考える余裕もなさそうなのはわかるのですが、それならそれを出来る感染対策チームを立ち上げて具体案を出し、最終決定のみしていけばいいと思うのですが、トップはいい人なのですが、自分で全て抱え込んでやるタイプで人に任せるということが出来ないから、自分に余裕がないから立ち止まってるという印象です。それじゃあいつまでたっても何も変わりません😓😓
退会ユーザー
その個人情報が顧客情報なら尚更ですけど、、、
ドキンちゃん
確かに個人情報の流出は一番危険なので、本当は出勤の日にまとめて仕事をしてもちかえりをなるべくしなくする、自宅待機にするというのもありかなと思います。持ち帰ったものはそのまま郵送する書類なので紛失と言うのは考えにくいのですが…