※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マンション派だったけど戸建て買った方どうですか?元々マンションのある…

マンション派だったけど戸建て買った方
どうですか?



元々マンションのあるエリア(県庁所在地)で
家を探す予定でしたが、
夫の転勤の都合で、
田舎の方に買うことになりました。

価格は、マンションの方が高く、
戸建の方が安いです。(1000-1500万ほど違います)
というか、マンションがなく
選択肢が戸建てしかないです💭

夫や私自身どっちにもこだわりはないけど
以下3点悩んでます💭
実際に住んでみてみなさんどうですか?

・防犯上の問題
・掃除(二階や階段の掃除だるい笑)
・一階の湿気とか不安

元々7000万くらいを想定して
首都圏で買う予定だったけど、
夫の転勤や会社の都合で半額以下で買える感じです。
我々の実家も同じ県内だし、ここら辺で買うことは決まってます。あとは私の覚悟です😂笑

注文したらいいじゃん〜とか言われますが、
共働きで私も在宅ですがフルタイム復帰するので
めんどくさいって感じです😂

コメント

初めてのママリ

そんなに家にこだわりないし、庭の手入れとかしたくないのでマンション派でしたが戸建て買いました

結果戸建てにして良かったと思ってます
なぜかというととにかく下の階気にしなくてよくて、子どもが飛んだり跳ねたりしてもノンストレス、車は自宅の目の前なので子どもも荷物も出し入れしやすい、庭に自転車など置き放題です
子どもが3人いる我が家にマンションは無謀だったと思い知りました

防犯面ははっきり言ってコンシェルジュが常駐してない限りは大差ないです
マンションに住んでたときに気持ち悪い人とエレベーター乗り合わせてこわい思いしたことあります