 
      
      創価学会の文化会館近くの戸建て購入について不安があります。近所に学会員が多いか、地価が安い理由などを知りたいです。
創価学会信者の方には先に謝ります。
すみませんが失礼な書き方をします。
購入検討している戸建ての超近所に創価学会の文化会館があります。
不安なのがご近所さんも学会の方が多かったりするのでしょうか…
知り合いで家族全員が学会員の子がいて、家に遊びに行くとお父さんが仏壇に手を合わせて南無阿弥陀仏〜とブツブツ言っていてとても異様な雰囲気でした。その子も選挙間近になると公明党に入れてほしいとわざわざ電話をかけてきたり…ハッキリ言って気持ち悪いです。
そういう文化会館のような施設が徒歩5分以内にある場所は地価が安かったりするのでしょうか?
やめておいた方がいいのかな、、
利便性、学区などとても気に入ってもうほぼそこにしようと夫婦で気持ちが固まってきている時に会館のことを知り影響が気になり始めました。
- ななこ(3歳3ヶ月)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
祖母の家の近くに同じく創価学会の会館ありました!
そういう時には結構車がいっぱいだったり、近所の人は創価学会の人結構いてそういう時期になると色々言って来てました…🥹
母が怒ってからは来なくなりましたが…
地価は分からずですが💦
 
            初めてのママリ🔰
創価学会の文化会館が徒歩1分の距離に
住んでいて、目の前が専用の駐車場でした。
引っ越したので以前の話ですが、
3年くらい住んでました。
なんというか、お参り?なんていうんですかね。集まりが月に1度あるのか駐車場にはそんなでかい駐車場じゃないのに6人くらいの係員に、車が20台くらい止まってゾロゾロ集まってました😓
勧誘とかはされたことはなかったですし、ただ賑わってるな〜くらいで特に影響はなかったですが、私も宗教みたいなのは同級生が入っていたことがあり変だな。と思うタイプなので、変な人たちだな〜くらいの感覚でした😓
引っ越した理由はそれではないですが、
近くにあって特に被害とかはなかったです!ただ駐車場が混んでるな〜くらいでした!
- 
                                    ななこ ありがとうございます! 
 皆さんもおっしゃってますが、車の通りが多くなる、という点気になりますね!
 今回気になってる物件から徒歩2〜3分のところにありまして…
 
 でも特に何か勧誘などはなかったのですね!- 9月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
昔住んでいた家の近く(徒歩5分圏内)に学会の会館ありました。
毎週日曜日?にゾロゾロ歩いて向かっている人がいましたが、近所にはあまりいなかった記憶です。
いても少数だったと思います。
ただ休みの日の度に「あ、今日なんかあるのかな?」みたいな感じで、行列になっているので、そこが気にならなければ…
インターフォン押してとかはなかったです。
- 
                                    ななこ ありがとうございます! 
 
 日曜日に集会行うんですかね!
 調べると昼から夜20時に集会があるとあって迷惑な時間だな、、と思ってしまって💦
 特に勧誘などはないのですね!- 9月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
今の家から徒歩5分くらいのところに文化会館あります😂
5年住んでますが、影響ないです!
選挙活動も来たことありません。
- 
                                    ななこ ありがとうございます! 
 特に影響などないと聞けて安心しました!
 
 今回持ち家購入なので簡単に引っ越すなどできず、不安に思ってましたが前向きに検討できそうです。- 9月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 集会とかあると思いますが、たしかに会館にたくさん車とか人が集まってますけど 
 それが何か影響あるとかないです!
 
 
 イメージですが、創価は知人への勧誘はすごいけど自宅訪問の勧誘はほぼないと思います!
 自宅に来るタイプの勧誘はほぼエホバだと思います!- 9月10日
 
- 
                                    ななこ そうなんですね!! 
 創価学会野イメージがクリーンになってきました🤣
 
 エホバはたまに来ますね!💦- 9月10日
 
 
            ママリ🔰
賃貸で住んでいた戸建ての隣が、別の宗教の集会で、ご自宅もそこでおばあちゃんがお住まいでした。
そのせいか新築のその賃貸は半年以上借りられていませんでした😂
我が家は転勤族だったのでそこを借りましたが、おばあちゃんがとってもとっても良い方で、勧誘もしないし、いつもお母さん頑張ってるねって言ってくれてました😭
なので、構える気持ちはお察しします!が、変な隣人に当たるより全然良いと私は思います😊創価学会でなく教会であればそのような思いは無かったですか?
- 
                                    ななこ 確かに変な人よりは身元がしっかりしてる?から逆に安心できるのか、、、? 
 
 教会なら逆になんだかありがたく感じるかもしれないです、何故だろう…- 9月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
新興宗教ではないので怪しい気持ちはわかりますが怪しくはないです。笑
宗教法人だと税金がかからないので、大手の宗教の建物は良い立地にあるイメージです。
礼拝ある時は人や車の出入り多くなりますが、普段は問題ないですよ。
創価の方は普段は普通なので身内や親しくない限りは害はないです。笑
- 
                                    ななこ ありがとうございます! 
 確かに昔からある巨大組織ですから下手に変な人はいないのかも、と思い始めました🤣
 
 超ド近所なので車の出入りは気になります!- 9月10日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 日曜日の朝?は混雑しますけど、平日だとほぼ人いないです(笑)むしろ、いなくて大丈夫?(駐車場に車が1台もありません笑)とこちらが心配になるくらいです🤣🤣 
 
 転勤族で色んなところを転々としていますが、
 選挙の時に駐車場を提供してくれる創価学会の地方支部もあるので外から見る分には安心安全(笑)です😂😂
 コロナの時も現地で礼拝やりません!と即座に宣言したくらいの宗教なので多分政治絡み以外の常識はあると思います(笑)- 9月10日
 
- 
                                    ななこ なるほど! 
 集会の頻度はそのくらいなんですね💡
 
 親切な方がおおいのですね!
 
 政治がらみ以外の常識はある、で笑ってしまいました🤣- 9月11日
 
 
   
  
ななこ
ありがとうございます!
近所の人が学会員だと面倒そうです…
ガン無視したいところですが、ご近所付き合いも気になるし…