戸建てに引っ越したいが、夫が動いてくれず困っています。子どもが小さく、アパートでの騒音に悩まされています。どうすれば夫が引っ越しに前向きになってくれるでしょうか。
戸建てに引っ越したすぎて発狂しそうです😭
3歳と1歳がいて、木造アパート2階2LDKに住んでます。
ついに足音で下の階の方からクレームが来ました…申し訳なさすぎます。
3歳はマット敷いてない所でジャンプしたりするし、そもそもマットも意味なさそうだし、1歳のハイハイも結構響いてそうだし。
子に静かにと言っても聞いてくれないし、
そもそも自由に遊ばせてあげられないのも可哀想だし。
私もクレームが来てから子どもの動きを気にしてイライラしてしまうし…病みそうです😭
もうそろそろ引越し時ですよね。
元々子どもができて早く引っ越したいと思ってたけど、夫がなかなか動いてくれず、、、
この物価高で足がすくむのは分かりますが、今が一番安いんだし早く引越したい!!!
どうしたら夫が引っ越しに前向きに動いてくれますかね😢
今は育休中ですが復帰後、私も時短で働きます。子が中学生になったらフルで働こうと思ってます。
夫年収600〜800万、私200(時短)〜450万(フル)
地方でマンションはほぼなく、戸建ての賃貸もほぼ無いので戸建て購入が現実的です。
新築ではなく中古で良いんです😭
でも駅近となると結構高いです💸
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
おはぎ
ネットで物件を絞り、内見のアポを取って日にち決めてしまうのはどうでしょう?
とりあえず内見だけでもすると旦那さんもその気になってくると思いますよー!
はじめてのママリ🔰
クレーム対応を旦那さんにお願いしてみてはどうですか?それで小さい子を騒がせないようにする大変さがわかれば、引越し検討してくれそうな気もしますが😭
-
はじめてのママリ🔰
この前クレーム来た時、なんとなく流れで私が出たんですがそれもモヤモヤしてます😇
次からは絶対夫にしてもらいます🔥
ちょっとでも焦って欲しい😭
お返事ありがとうございます😊- 9月27日
ママリ
取り急ぎ引越しならアパート1階を探して、復帰後の貯金と相談してじっくり物件探しをしようという提案なら旦那さん納得できないですかね🥹
-
はじめてのママリ🔰
取り急ぎアパート一階引越し検討したんですが初期費用+引越し費用+3歳1歳連れての作業めっちゃ大変ですよね😭
でも、このまま動いてくれず、またクレーム来そうならそれも検討しないとですよね…💦
お返事ありがとうございます😭- 9月27日
みい
クレームがきた2年前はすぐには戸建ては無理で…
1階の人が管理会社通さず言ってくるタイプだったのもあり、わたしも発狂しそうで‥😅
とりあえずアパートの1階に引っ越しました。1階でもまぁまぁうるさいんと思うんですが…とりあえずクレームなどはきてないです。2年かけ、ようやく戸建てに引っ越しできます。いったんアパート1階に引っ越しもありだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
毎回直接言ってこられるのも怖いですね😱夜にインターホン鳴ったらビクッとします…
とりいそぎ一階に引っ越そうと検討したんですが、初期費用&引越し費用&3歳1歳いて引越し作業がお金かなり飛ぶし大変ですよね(T . T)
でも希望の戸建てもなかなか出なさそうですし、それも真剣に考えて夫に相談しようと思います(T . T)
お返事ありがとうございます😭- 9月27日
てんまま
住宅展示場とかモデルルーム行くと気持ちが動くかもしれないですよ(^o^)
「ここならおいしい料理作れるわぁ」とか「ここ、書斎にする?」とか甘い言葉で誘惑しましょう。
-
はじめてのママリ🔰
とにかくアクション起こすしかないですよね(T . T)
猫かぶって可愛く?甘い言葉練習します!🔥
お返事ありがとうございます😊- 9月27日
はじめてのママリ🔰
うちも2人目が産まれて、あまりの狭さに気が狂いそうだったので8月に物件決めて来月引っ越しです。
年収それだけあったら、私なら即引っ越しますね🤔
毎日物件情報チェックして、いい物件が出たら内見に行くとご主人も割と乗り気になると思いますよ!!
-
はじめてのママリ🔰
ほんと気が狂いそうです!ただでさえ2人育児ヘロヘロなのに周りに気を遣って😭
なかなか良い物件がなく…(T . T)でも出たら即動きます!🔥
内見いくと「お〜」って思いますもんね(^^)
お返事ありがとうございます😊- 9月27日
はじめてのママリ🔰
とりあえず物件を見る!不動産屋と話すとかアクション起こすのが一番ですよね😭
なかなか良い物件がなく…見つけ次第うごきます!
お返事ありがとうございます😊