※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
ココロ・悩み

息子の行動に悩み、発達障害の可能性を感じています。幼稚園で成長することを期待していますが、診断を受けるべきか悩んでいます。

現在3歳3ヶ月になった息子がいるのですが、発達障害なのかな…って思う出来事があり吐き出させてください😢

今日息子と同級生の子供を連れて、友人が2年ぶりくらいに遊びに来てくれました。
息子はその子の側にいって何度も抱きつくなどからはじまり、その子が遊んでるおもちゃを自分も欲しくなって奪いにいく→取り合いになって奪えなかった時はキーキー文句を言いながら怒る、
たまに押してしまったり叩いてしまったりもある、
自分の分はすでに飲んだのにその子が飲んでるジュースが欲しくなって何度説明してもギャーギャーキーキー泣いて欲しがる、
友人の子を泣かせてしまったのにヘラヘラしてるときがあったり、友人達が帰るとなったら帰らないでとぎゃーぎゃーひとりで泣いてる。などもぉ息子の行動にびっくりすることだらけの1日でした。普段周りに同じ年の子供と触れ合う機会がコロナもあって全くここ1年くらいなかったので、息子のこんな行動など見たことがなかったぶん言い方悪いですが余計自分の息子に引いてしまいました😢
おもちゃの取り合いの時は奪う前に貸してってゆうんだよって教えたら貸して貸してとちゃんと伝えれてはいるのですが、
友達が貸してくれて友達が違うおもちゃで遊びだしたら次はそれが欲しくなる、また奪いにいこうとするの繰り返しでした😅

元々言葉もゆっくりで今はだいぶお話は出来るようになってきてはいるのですが発音がまだ不明瞭で(カ行サ行が言えないなど)で親にしか理解できない時もあったり、1歳半の頃は場面の切り替えが難しかったり欲しいおもちゃを買ってもらえないときはぎゃーぎゃー泣いたりとあれ?と思うこともあったのですが、最近はそれもだいぶ落ち着いてきていたので、
今日の行動で人とのコミュニケーションが苦手なんだな。。切り替えが難しいのはなおってないんだ。。と思いました🥲
友人の子がわりと落ち着いてたぶん息子のような行動はほぼほぼ
なかったので、やっぱりうちのこ普通じゃない?と感じざるえませんでした。4月から年少で幼稚園が始まるので、そこで集団行動や人との関わり方を学んで成長し、年長の頃にはあの頃は何だったんだろうとゆうくらい普通に育ってくれれば良いのですがそんなことありえるんでしょうか😢
発達障害の診断等受けてたほうがいいのかなと色々悩んでます😢

コメント

deleted user

3歳なら取った取られたあっちが欲しいだけなら普通だと思いますよ。

うちはもっと酷いのです。グレーです、、

おもち

3歳児健診終わりました!???
気になるならどんどん相談するのも一つかと思います!
でも娘の保育園にも
気持ちの切り替えがうまくできないこいますよ🥺
やはり後から入ってきた子で
まだなれてないのもあるのかなぁと
私は見受けられました!
幼稚園とか行くようになれば
我慢しなきゃ行けないこと…など
少しずつできるのかなぁと思います!

さあ

微妙…なのかな、と思いました。
詳しくも何ともないのですが、幼稚園の園庭開放で会う男の子が、同じような感じです。
言葉もあまり喋らず、他の子が使っているものを取り、お母さんがダメだよと言うと泣き叫ぶ感じです。
その子は療育に通っているみたいです。
でもYMさんも書かれている通り、他の子と遊ぶ機会がしばらくなかったのなら、どう接していいか分からないという可能性もあると思います。

2児まま

すみません、どこが変なのかわからないです(笑)
まだ集団生活してないんですよね?
3歳なら普通かなと思いました🥺
娘のクラスもそういう子まだまだ居ますし、娘も他の子が遊んでるのを見て遊びたいと思えば取りにいきますし、納得できないとキーキー泣きます!
今は赤ちゃんとの生活しかないので取り合いとかはないので穏やかかもしれませんが、取り合う相手がいればそりゃキャーキャーキーキーなりますよ😂
うちなんて毎日兄ちゃんと戦争ですよ(笑)
これから集団生活していくなかで良いこと悪いことなど先生や周りから学んでいくのでそこまで心配はなさそうですが、気になるなら健診などで聞いてもいいと思いますし幼稚園通ってから先生に様子聞きながら判断すればいいかなと思います🥺