※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
家族・旦那

妊娠中の辛さを理解してもらえず、義母の訪問や家事の手伝いが必要で困っています。

結局男に妊婦の辛さなんて分からないんだ…
もうすぐ義母が泊まりに来るっぽいし(この時期🦠にバカなの?笑)
私が調子悪くて寝込んでも仕事早く切り上げて帰って来てもくれない。もうすぐ娘のお迎え行ってご飯コース。手伝いがほしい、つら。

コメント

ぴー

男女関わらず妊娠の辛さはなかなか分かってもらえないな〜と思ってます😭
特に旦那には分かって欲しいですよね、、
うちは口酸っぱく言い続けていろいろやってくれるようになりましたが、
たまにえ?それ正気?と思う言動あります😒😒

  • おはな

    おはな

    コメントありがとうございます!^^
    ほんと、経験しないと分からない辛さがありますよね😭
    それ正気?発言、うちもあるあるです!笑
    仲間がいて嬉しい😭元気出ました!

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

ほんと言わないと何にもわかってくれないですよね😭
しんどいですよね。一歩も動きたくないだろうにがんばってらっしゃいますね😭
義母はお手伝いさんになりませんか?w

調子悪いのでタクシーつかったー

片付けできないのでデリバリー頼んでー

○○も仕事大変なのに全部まかせるわけにいかないから家事代行頼むねー

って毎回伝えてるうちに、少しずつ気付いてくれるようになりましたが、言うのもしんどい時もあります😭😭💦

  • おはな

    おはな

    コメントありがとうございます😭😭❤️
    まさかの保育園休園、娘が濃厚接触者になり、義母の泊まりはなくなりましたが、1週間ステイホームになったので←
    旦那に細かくやってほしい事を伝えて乗り切りたいと思いますっ(´;Д;`)

    • 1月30日