※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこママ
ココロ・悩み

離乳食が食べられず、母乳で育てるか迷っています。努力しても疲れてしまい、離乳食をやめたい気持ちです。

離乳食を食べない。。。

いろんな工夫をしても食べない。私の努力不足だと分かってる。もっともっと努力しなきゃいけないと分かってても、ギャン泣きしたらオッパイをあげてしまう。。。

オッパイで育つならこのまま母乳だけでもいいけど、そうは言ってられませんよね。。。

泣いてもオッパイあげないようにしたり、もっともっといろんなモノをあげないといけないと分かってても、なんだか疲れました。。。水分補給もしないし。。。

離乳食やめたいです。。。

コメント

くまぶる

うちも食べませんよー(´・ω・`)
いまだにおっぱい星人です(^◇^;)

でも最近急に前まで食べなかったもの食べてみたりするようになりましたし、そのうち食べるかなーと(>_<)
わたしも本当悩んでストレス溜まって…
どんなに時間かけて考えて作っても食べてくれないし💦
かなーり手抜いて、元気だしいいかなと諦めました😅

  • ちょこママ

    ちょこママ

    オッパイ星人の仲間がいました‼︎
    1歳過ぎたら自然と食べるよーといわれていたので、もうすぐ1歳なのに食べる気配がなくて心配してました( ; ; )
    今に至るまでずっと母乳のみでしたか?

    • 10月28日
  • くまぶる

    くまぶる

    暇さえあればおっぱい😳新生児期より頻回じゃないかと思います!笑
    一歳過ぎてもたいして食べません👍笑
    10ヶ月頃まではほぼ母乳のたまーにミルクでした!
    離乳食始まってからお茶とか飲ませてみましたが最初全然飲まなくて、一歳頃からちびちび飲み始めた感じだったかなと…今もお茶は1日200飲めばいい方で、朝牛乳飲んでおやつの時に1日一回だけだジュース少しあげてます!
    おやつはそれなりに食べております😊
    元気なら大丈夫だと思いますよ👍
    食べないのに無理矢理あげてもっとイヤイヤになったら困りますしね💦

    • 10月28日
ぺちーの

離乳食を嫌がる時期...
うちもありました(´д⊂)

うちは1歳から保育園で
私は働き出したので
おっぱい大好きの娘が
園で給食を食べられるかが
とても心配でした(;_;)

入園のとき先生に言ったら
「大丈夫ですよ!」と言われたが
毎日心配で心配で...

通い出してから一応
給食は食べていたみたいで
うちでは食べずにおっぱい(笑)

なので諦めました!
断乳か卒乳までは家でおっぱいを
あげようと決めました!

明け方におっぱいをあげるので
朝ご飯は全く食べず
園で給食とおやつを食べて
夜ご飯は食べずにおっぱい!

ちゃんと大きくなってます♡
2歳で断乳してからは
ご飯モリモリ食べます♡

たまには離乳食をさぼっても
私はいいと思います!
そういう時期はきっと
みんなありますから♡

  • ちょこママ

    ちょこママ

    ありがとうございます( ; ; )給食食べてくれるだけで安心しますね‼︎1日三回食の時期なのに…と焦ってました。1日一回だけでも食べてくれるように頑張ります!

    • 10月28日
deleted user

痛いほど気持ち分かります(´・ ・`)
食べられるものを探してあげたいけど、手間暇かける気力が湧いてこないです。。
何回か離乳食リセットもしたし、お休みもしましたよ!

息子もほぼおっぱいでここまで来ました⠒̫⃝
おやつもお茶もあまり飲みませんが、元気で平均的に大きくなってくれてるので、それだけが救いです(´・ ・`)

  • ちょこママ

    ちょこママ

    ありがとうございます( ; ; )私もこれ以上イライラして冷たく当たるくらいならお休みしようかと思います。
    私の子どもも平均値の大きさなのでそこまで焦らなくてもいいのかも⁇

    • 10月28日
deleted user

ご飯って悩みますよね。赤ちゃんにとって大切なことですもんね。
私もずーっと悩んでました。
おっぱい大好きな子で、1歳3ヶ月の今もごはんよりおっぱいです。全く食べないわけじゃないけど、食べてもほんの数口です。
でも断乳はしたくなくて、今のところ好きなだけ飲ませてます。

ちなみに私は11ヶ月頃には離乳食じゃなくて取り分けメニュー(というか普通に大人と同じもの)あげてました。
食べないのに離乳食作ってられるかー!と思って…(笑)
スーパーのお惣菜とか、コンビニのおでんとか散歩帰りに買って食べてます。

一時期すごい悩みましたけど、ちゃんと身長体重増えてるし本人も元気いっぱいなので、適当にやろうって思ってます!もちろん食べてくれるのが一番ですけどね(´・_・`)

  • ちょこママ

    ちょこママ

    私も、数口しか食べなくてかなり落ち込んでます…
    気負いしすぎないほうがいいかもですよね!私もそろそろ大人と同じものをあげてみようかと思います‼︎

    • 10月28日