2ヶ月の娘の寝かしつけについて悩んでいます。特にお風呂後の切り替え時の寝かしつけが難しいようです。抱っこかトントンかで悩んでいます。皆さんはどのように寝かしつけていますか?
こんばんは!
今2ヶ月の娘がいますが、質問です!みなさんどのように寝かしつけていますか?
うちは、1ヶ月の頃までは日中も夜も抱っこして歩いたりユラユラしてあげて寝かしつけてました。間隔も短く、置いたら長くねれないみたいで大変な時期もありました。今はだいぶ落ち着いて、日中も遊び疲れるとぐずって泣くので抱っこをすると10分もかからず寝てくれて、置いても大丈夫なほどよく寝ることも増えました。夜中は、授乳後疲れてそのまま寝てくれる時と、縦になるように少し置いてあげるといつの間にか寝てくれたり、抱っこせずおしゃぶりしてトントンすると寝たり…本当成長してくれて嬉しい限りです(´◡`๑)
ただ、お風呂後の日中と夜の切り替えるときの寝かしつけがちょっと悩みです。お風呂後は興奮気味で1時間近くバタバタしてます。眠いのか頭をずっとスリスリ…(おかげで毛がなくなりました笑)時々ぐずってないたり…
私は泣いた時点で抱っこしちゃいたくなるんですが、旦那は抱かないで寝れるようになった方がいい!といってひたすらトントンしてあげます。(ギャン泣きになったら抱っこにシフトチェンジします)
ん〜!早く寝てくれる抱っこか、先のことを考えてしばらく粘ってトントンをするべきか…
どう思いますか?みなさんはどのように切り替えの時間帯とか寝かしつけてますか?
- おか☆もん(8歳)
コメント
まめ1011
まだ2ヶ月なら、無理しないで抱っこでもいいのでは??
うちもポンポンして添い寝はまだ成功率低く、だいたい抱っこで寝かせています。6ヶ月なので、重いですが笑
退会ユーザー
赤ちゃんがしてほしそうなことをするようにしてます!
その方が早く信頼関係もできて、安心して無意味に泣くことがない気がします。
うちも夕方はよく泣きますが、上の子もいるので泣かせっぱなしの時間もあり、それで疲れるのか、寝つきは良いです
あんまり泣かすのも可哀想なので、抱っこしながら家事やらなんやらやっちゃいますが、抱っこされながらママ今これやってるよー兄ちゃん心配してくれてるよーって声掛けてあげると、よく聞いてくれてる気がしてます
-
おか☆もん
信頼関係かぁ…なるほど!旦那も寝かしつけを手伝ってくれるのですが、仕事で疲れてることもあってかどこか自分の楽な方に…っていうのが伝わってくるので、様子を見て泣いてる時は抱っこでねかせてあげちゃいますね!!笑
- 10月27日
-
おか☆もん
返信ありがとうございました!
- 10月27日
-
退会ユーザー
今しか抱っこできないし、大きくなるのはあっという間ですしね〜
旦那さんも色々考えてくれてて寝かしつけ手伝ってくれるなんて育児に積極的ですね♡
うちは上の子の時抱っこ疲れちゃったから添い乳からの添い寝が1番グッスリでした
その子その子で寝やすい寝方があると思うので、早くそれが見つかるといいですね♡- 10月27日
かなもん♡
うちもまだ抱っこじゃないと寝ませーん(´A`。)笑 9キロ近くあるのでおかげで筋肉つきました(笑)
2ヶ月でトントンして寝てくれるなんてお利口ですね(*>_<*)♡
-
おか☆もん
返信ありがとうございます!
9キロ( ꒪Д꒪)!大きくなると楽しい事もたくさん増えますが、抱っこは大変ですね(>_<)本当、お母さんは体力勝負ですね〜!!
モロー反射と戦いながら頭スリスリ…その中でトントンして寝てくれた時はすごく嬉しいです(´◡`๑)- 10月27日
-
かなもん♡
頭スリスリ可愛いですね( *ˊᵕˋ)♡
うちは生まれてからずっと抱っこマンの甘えん坊です(笑)重いし疲れるけど、出産したところの看護師さんに、大人になっても抱っこしてもらってる人なんていないんだから赤ちゃんのうちにたーくさん抱っこしてあげて♡そのうち抱っこしたくてもさせてくれなくなるよって言われたので、思う存分抱っこしてあげてます(*´ω`*)- 10月27日
碧斗
2ヶ月の息子いますが、
寝る前ぐずることあります!
抱っこします^^;
大泣きしててもとりあえず
眠いのかと思って抱いてます。
一時して疲れて寝てますょ!
夜は11時間とかねますょ!
clover(*´∀`)
2ヶ月ぐらいの時は抱っこして寝かせてましたね❤
黄昏泣きもありましたから😅
3ヶ月になったら寝かせてミルク飲ましたら一人で寝る様になりました❤
それからおしゃぶりでずっと寝てます❤
最初は夜泣きがありますがおしゃぶりでまた寝てくれます❤
おか☆もん
ですよね!ただでさえうちはお風呂にいれるのが少し遅いのでグッスリ寝る時間が短くなる…と毎回気になっちゃってました(>_<)
6ヶ月!!それかかなり腕にきますね( ꒪Д꒪)笑
おか☆もん
返信ありがとうございました!
まめ1011
ポンポンで寝てくれたら助かりますよね〜(о´∀`о)♡
下のかたと同じで6ヶ月で9キロあります!腕と腰にきます( ̄∀ ̄)
夜はぐっすり寝てくれるので、日中頑張っています!