※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに🐶
子育て・グッズ

息子が授乳やオムツ替えの際に強く反り返ります。1ヶ月検診で相談した方が良いでしょうか。

息子の反り返りが強いです。

おっぱい授乳しようと横抱きにしたときもおっぱいから離れるように反り返りますし、オムツを替えようと足を持っている時もこのまま寝返りするんじゃないかってくらい反り返ります。

1ヶ月検診で相談したほうがいいでしょうか?

コメント

ままりんぐ

1ヶ月娘ママです。

わかりますぅ。ゲップする時とかもすごく反ってきます💦なんですかねぇ。。

はじめてのママリ🔰

うちの子も新生児の頃から2ヶ月くらいまでは抱っこの時も授乳の時もゲップの時もなんなら床でもたまに反りまくってました!足ピーンっておむつ替えの時はするし、とにかくおむつ替えしにくかったですがCカーブ意識してお昼寝の時はもう授乳クッションでCカーブつくってそこに寝かせて抱っこの度に背中さすりまくってたら今生後3ヶ月ですが劇的に良くなってます!抱っこの収まり良くなりましたし授乳も全然そらないし足ピーンもなくなりました!