
同じ月齢でミルク100〜120mlしか飲まない赤ちゃんいますか?離乳食も1ヶ月半でまだ1匙も食べない。個人差はあるけど、いつ食べ始めるでしょうか?
うちと同じ月齢で、ミルク100とか120しか飲まない子いますか?
混合なんですが、おっぱいは張ったりしません。チョロチョロぐらいしか出ていないと思います。
あと、離乳食も初めて1ヶ月半とかになりますがまだ1匙も食べません。
BFで野菜やスープ、鶏レバー、餡掛け粥といろいろあげたことありますが、どれも1匙食べないです。
あげる時間もお腹すいてて、機嫌の良いときにあげます。
個人差はあるんだろうけど、いつパクパク食べてくれるんだろ?とたまに不安になります。
- Aoi.(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント

まるすけ
うちの子もミルク100ぐらいしか飲みません!
しかも完ミなのに💦
むしろ生後7ヶ月ぐらいの頃はミルク80飲むか飲まないか…って感じでした💦💦
最近になってようやく140くらい飲むようになりましたよ!
哺乳瓶の乳首の穴が小さいとかではないですか?
うちは生後3ヶ月ぐらいのに変えたら、はじめの頃は溺れかけてましたが一気に飲む量増えました!
生後9ヶ月ですが、いまだに生後6ヶ月からの乳首とかにするとゴボゴボなって溺れちゃいます💦💦笑…
なので少しずつ大きいサイズに代えていくか、今使っている哺乳瓶の乳首の穴を爪楊枝ですこーし穴を広げてみてあげてください(^^)!
飲む量、増えてくれるといいですね!♡

✨ちょび✨
あと1週間で7ヶ月になるのでコメントしますね☺
おっぱい飲ませたときにしばらくするとジワ~っとする感覚はありますか?
張り乳ではなく指し乳なのかもしれないので、そうだと普段はほぼ張らないらしいです。
離乳食ですが、始めたのはいつ頃でしょうか?
もし、最近なら
たとえ7ヶ月だったとしても
初めは5ヶ月頃にあげる形状のものからスターとして徐々にならすほうが良いかと思いますよ🍀
個人的に食べた感想ですが、BFはあまり美味しくないです😅もしかしたらお子さんは美食家なのかもしれません✨
出来れば慣れるまでお粥やゆで野菜など手づくりの方が甘味を感じるし食べてくれるかもですよ🍴
うちの子は5ヶ月終わりから初めて1週間しないうちに食べるのが好きになったみたいでよく食べます。
個人差はありますが、何事も初めはゆっくり慣らしていった方があとがスムーズな気がします🐤
-
Aoi.
おはようございます。
コメントありがとうございます!
なるようなならないような…すみません、よく分からないです(>_<)
指し乳、初めて知りました(^-^;
じゃあ、息子がおっぱいを吸うと出てるってことですかね?
6ヶ月頃です!
10倍粥から徐々にスタートしてます。
お粥は手作りしてましたが全然食べないのでBFに逃げました(>_<)
野菜を手作りしてみたいと思います♪
ちょびさんのお子さまはよく食べてくれて羨ましい✨- 10月27日
-
✨ちょび✨
トイザらスやモールなど授乳スペースに体重計れる場所があるところがあるので出掛けたときに授乳前と後で(ミルク飲ます前)計ってみると増えた分が飲んだ分なので、本当に出てるかどうかはっきりわかりますよ☺
吸う力が強くなっているので上の方も書いてますが哺乳瓶の吸い口は変えた方が良いです。
うちの子は預けてるときは離乳食とミルク200は飲んでしまうのでムチムチ君です。
疲れさせて飲ます量を減らすために吸い口はわざと1つ下げたものを使うくらい、吸い口は形が違うだけで飲みやすさが違うので試してみてくださいね😃- 10月27日

イズ
こんばんわ(^o^)
うちも離乳食を始めた頃にミルクの量少なくなりました。同じく混合ですが、飲んでも100、飲まないと50くらいでしたね。
離乳食もほとんど食べず、必死に出ないオッパイあげてましたが、案の定一か月で体重は減り、すごく心配しました。
でも、その後一カ月でミルクをちゃんと飲むように戻り、さらに8カ月の終わり頃になったら、離乳食もパクパク食べるようになりました!
この子のタイミングだったんだなぁーと、今なら思えます(⌒-⌒; )
-
Aoi.
おはようございます。
コメントありがとうございます!
そうなんですね。
それは心配でしたね(>_<)
8ヶ月頃ですか~いろいろ試して、息子のタイミング待ってたいと思います♪- 10月27日

まぁ52
おっぱいが出てるんだと思いますよ!さし乳になってると思います!
ミルク飲むなら、ミルク粥とかあげてみては?
うちはお粥から始めましたが、昆布と鰹出汁で作ったらパクパク食べました!あとはさつまいもやじゃがいもをレンジでチンしてお湯で伸ばした物あげてみて下さい!甘い野菜は食べてくれると思いますよ!うちは玉ねぎと白菜をトロトロになるまで煮てフードプロセッサーにかけたのを小分けにして冷凍してます。玉ねぎと白菜だと甘いので出汁も使わずですが、毎回綺麗に完食です!今までいろいろあげたけど、このスープに勝てる物がないくらい(笑)ぜひ試してみては?
-
Aoi.
おはようございます。
コメントありがとうございます!
指し乳ですか~
離乳食、全て試してみます!
フードプロセッサーがないので、裏ごしすれば同じようになりますかね?
玉ねぎと白菜煮るのは水も入れないですか?- 10月27日
-
まぁ52
水入れてますよ!フードプロセッサーがないなら、柔らかくなったら鍋から出して(トロトロ)みじん切りにしてすり鉢ですったらいいですよー!人参とかもレンジでチンしてすり鉢です!
- 10月27日
Aoi.
おはようございます。
コメントありがとうございます!
そうなんですね。
うちは、160、180飲む時期もありましたがいつからかこんなに減り心配でした。
哺乳瓶は確かに新生児から変えなくてもいいもの使ってます。
穴を広げてみます!
ありがとうございました♪