※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後15日目で涙が出てきてしまい、娘を見ると不安感が強まる。体重増加不良で気分も落ち込んでいる。育児ノイローゼや産後うつか悩んでおり、心療内科にかかるべきか迷っています。不安感を取り除く方法を知りたいです。

産後15日目です。最近、家事育児をしていると涙が出てきてしまいます。娘のことは可愛いと思えるのですが、特に娘を見ていると涙が出てきます。また、実家から自宅に今日戻りました。自宅で娘と2人でいると、強い不安感があります。1週間健診の際に、娘の体重増加不良を指摘されてから、気分の落ち込みも強まってきました。

両親からは育児ノイローゼや産後うつではないかと言われています。心療内科にかかるべきなのか迷っています。この不安感を取り除きたいなと思いますが、どうすればいいのでしょうか?

コメント

3人のママ

1人目のお子さんですし、不安があるのはわかります!
体重がきちんと増えない、私が悪いってなってるんですかね?🤔ママは全然悪くないですよ☺

ノイローゼ等もあると思いますし、心療内科に1度言ってみるのもありかもしれません👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    入院時に、母子同室ができずそのまま退院だったこともあり、授乳間隔がまばらだったらことと、母乳が十分出ていなかったみたいで、すごく後悔しています🥲

    受診してみようかなと思います🙇‍♀️

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

病院行くべきかもしれないです💦
両親にも全然頼れるならとことん頼って良いと思いますよ!
赤ちゃんの体重なんて個人差あると軽く思いましょ♪
飲んで生きてたらそれで良いんですよ大丈夫!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    娘はちゃんと泣いてくれるし足腕もバタバタしてるから、元気だから大丈夫って思うようにします🥲

    赤ちゃんのペースに合していくために病院に行こうかなと思います💦

    • 1月20日
りる

私もその症状で受診しました。
結果産後うつ気味→何ヶ月かを経て産後うつって診断になりました。

当時は1人目だったのもあり、事情があって実親に我が家に来てもらったましたが同じく2週間近くで実親が帰宅したあとこれから夫はいるが基本ワンオペで自分がなんとかしなきゃいけないんだって不安とどこにも気軽に出かけられない鬱憤とした気持ち等がありすっごく辛かった記憶があります。

夫も当時は激務で基本夜遅くに帰宅、朝早くに出て行き、赤ちゃんとこれから24時間何しよう…何かあったらどうしよう…1人で出来るかな…とか色々考えちゃったりSNSや雑誌で見聞きしてた育児のいい部分の想像しかできてなく現実との差にも結構心が病んで自分って親としてどうなんだろう…等々思ってしまい、病んでしまってました。

産院も母乳推奨だったのもあって同じく母乳量が増えなかったことも引き金になりました。

可能ならもう一度ご実家に戻りお子さんを預けて心療内科でまずは相談して治療をするのをお勧めします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    同じような症状だったのですね。自宅には戻ったのですが、夫が仕事の関係上自宅に帰宅できないので、24時間娘と一緒にいると考えると不安でたまらないです。私も妊娠時、育児は大変よりも楽しいが大きいものだと思っていました。

    実家が自宅の近くなので、娘を預けて心療内科に行こうと思います!

    • 1月20日
あおりこママ

私も1人目の時、体重が増えずに悩んでました!
ずっと細身で、上の子は3歳になりましたが、その子の体質もありますよ!母乳の出が悪いのはしょうがないと思います👋
私は母乳外来に通って(桶谷式)でよく出るよーになりましたよ!
それでも母乳出ないなら、ミルクでいいと思います!むしろミルク楽ちんです。
親とか周りに任せられるのがらは利点ですよ😃✌️
私も月に2週間旦那は毎月出張です。
先週2人目が生まれ、来週には自宅に帰ります。2人目育児ワンオペ始まるので不安もありますが、何とかなる精神でいきたいと考えます!

自分が辛い時は、周り親などに頼っちゃいましょ😃
病院にも行く事によって、安心出来たりすると思うので、マイペースにやればいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️3日前に母乳外来にいってきました‼︎出来る限り、母乳も上げていきたいので、マッサージしていこうかなと思います。

    親にも頼りながら、自分の睡眠も取れるようにして、マイペースに考えてやっていこうかなと思えました💦ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月24日