※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hitomi
家族・旦那

みなさんご自分の洋服代や、化粧品美容室代などの美容代月にどれくらい…

みなさんご自分の洋服代や、化粧品美容室代などの美容代
月にどれくらい使っていますか?

ご家庭によって金銭感覚や使い道、頻度はバラバラなのは分かるのですが聞きたくて、、(本音は使っていいよという後押しが欲しい笑)

私は自営業で産後半年で復帰して
フルタイムとまでは行きませんが、その分仕事とその他の時間の境目があまりない感じです。
お金もすごく余裕があるわけではありませんが、
ちょっと欲しい服やコスメも買えます。

でも産後自分にお金を使えなくなってしまったというか
ただの浪費に思えてしまって
もっと良い使い道があるはずなのに、自分にお金をかけるなんて、、と言った感じです。

どこかで浪費ではなく投資 という言葉を見て
物欲がフツフツと湧いてきています。

幸い、夫は私のことを信用してくれていて
"好きなもの買っていいよ、だって買って後々生活に困るくらいの高いもの買わないのわかってるし"

と言ってくれます。

なんとなくお互い窮屈に感じるのでお小遣い制にはしていないのですが
みなさんはどのように自分に使うお金を決めていますか?

コメント

deleted user

私は基本化粧しないしほとんどダイソーのコスメ使ってるのであまり金額はかからないですね(笑)
散髪も1000円カットか旦那に切ってもらってます😂😂😂
洋服、靴などはそのシーズンごとに買ってもらってます☺️

deleted user

自分に買うくらいなら子供に買ってあげたいって思うのであんまりお金かけてないです。というか私は自分に対しての物欲がなくなりました😂でもこれは絶対欲しい!って思ったものは普通に罪悪感とかなく買ってます😀
ご自身がいいって思うならいいと思います✨

mini

2ヶ月に1回美容院2万、基礎化粧品2ヶ月分で2万5千円、化粧品は特に気にせず買います。月5000円~1万くらいですかね。デパコスだったり、プチプラだったりです。

服は1万以下なら欲しいと思ったら買います。ワンシーズンに4~5着くらいです。ブーツやコートは欲しければワンシーズン1着くらいですかね🤔

子どものものも買いますし、私ものも買います😀そのために共働きしてます!

deleted user

洋服はセール中に買うって決めてます。
化粧品はこだわってるCCクリームが1700円くらいなので、なくなったら都度買ってます。
美容室は黒髪でインナーカラーなのでカラーだけ2か月に1回のペースです。


私も自営で、服や化粧品大好きです。
多少は自分にお金かけたいですw
生活費に影響しない程度に好きなように使ってます。

もちろん子供の身なりや洋服、髪の毛もきちんと整えてます。

初めてのママリ🔰

私も個人事業主で、産後6ヶ月から仕事再開しました。
週2日、半日働いているだけですが、月10〜15万ほどの収入です。

産前は狂ったように洋服やコスメを買っていましたが、娘を産んでからは将来のお金のことをよく考えるようになり、なかなか自分のものを買えなくなってしまいました😂

現在は、
2ヶ月に一度、美容室 6000円
基礎化粧品 月5000円ほど

美容室も都内の高い美容室に行くのを辞め、基礎化粧品もデパコスからドラッグストアで買える安物を使うようになりました😂

洋服は、産前に狂ったように買っていたものを着倒しています。
コスメも、たくさんあるので使いきろうと頑張っています。

ただ、最近どうしてもホクロ取りをしたくて...笑
主人に相談したら、「自分のお金でやるならいいよ」と言われました。

「自分のお金」ってどこまでが自分のお金か悩みませんか?😂
我が家は、家計管理は全部私がやっているので夫の給料はみんなのものです。ということは、私のも給料もみんなのものですよね?💧

結婚前の貯金は今は使いたくないので、婚前に買ったブランドバッグなどを売ったお金は自分のお金かな〜?なんて思いながら、最近はどれを売るか悩んでいます。笑

決してお金に苦労しているわけではないのですが、子供が産まれると本当に自分にお金かけられなくなりますよね!
自分より子供や家族のために使いたい‼︎って思います。

綺麗なママ、奥さんでいたいですが、何にどのようにお金使うか難しいですね😂

チム

うちも自営業です。
毎月生活費をもらっていて、その中だったら自由に使っても良いと主人も私も思ってるので、その中でやりくりしています😄乾燥肌なので、ちょっと高めの化粧品使ってますが、化粧品買った月はこどものもの買うの控えたり調整してます😄

めろん

好きな時に好きな物を買ってます!
高価なものは買えませんが
美容院が2ヶ月に1回8000円、
美容液が月1 5000円、
クレンジング、洗顔が3ヶ月に1回トータル8000円、
化粧水がだいたい3ヶ月に1回 6000円
水素パックが3ヶ月に1回 10000円

化粧品は無くなれば買うけどそんなすぐに無くならないので
下地9000円(1年くらいなくなりません)
クッションファンデ10000円(4.5ヶ月くらい?)

ネイルはセルフなのでお金かかりません

洋服はプチプラです。
欲しい時に買うので月に3000~20000円くらいですかね!

子供服も下の子はお下がりが着れるし
上の子がサイズアウトしたら買うくらいなのでそんなに大してかかってないです!

まる

我が家も自営業です☺️

毎月美容室、マツエク、ネイルは欠かさず行ってます☺️

化粧品はデパコスのも使いますが、プチプラでいいものがあればそれを使います✨

基礎化粧品には毎月2万円ぐらい使っちゃってます😂

服などはあまりこだわりないのでユニクロよく行きます!

はじめてのママリ🔰

ネイルが16000円前後、美容院が10000円前後、マツエクが7000円前後です💡
服やメイク用品は、あんまり買わないですが買うときは1年でトータル60000円いかないと思います。