子供が国立小学校の入学抽選で落ちて落ち込んでいます。どうしたらいいかわからず心配しています。不登校にならないようにどう支えればいいでしょうか。
年長の子がいます。
年中のころに自らここの小学校でお勉強をしたいと言い始め国立小学校を受験しました。
正直、主人と私は公立でも…という感じでしたが、子供の気持ちを尊重してあげたいと思い年中の終わりから塾に通い始め約1年間一生懸命勉強をしてきました。模試でも4位を取ることができ、塾の先生にも3月生まれなのにすごい努力していると言われ子供も自信がついてきていた頃でした。
ですが、やっぱり国立小学校なので最後は抽選での入学選別になってしまいます。
面接→諸検査とかなりよくできたと手応えがあったみたいで自信があったのに、抽選で落ちてしまいそこからずっと元気ないです。
幼稚園でも何回か泣いてしまっているみたいで、その度に先生が慰めてくれているみたいです。
家でも元気がなく、いつもは下の子たちと元気に遊んでるのに自ら黙々とドリルをしたりしています。
部屋にこもっているなぁと思ったら、部屋から静かに泣いてる声も聞こえます。きっと私に心配をかけないようにこっそり泣いています。
相当行きたがっていたので相当悔しくて悲しいんだと思います。まだ5歳にしてはじめての挫折って感じの落ち込み具合です。
こんなに悲しんでる子供の姿を見てしまうと私も悲しくなってしまい涙が出てきます。
それとこういうことが初めてなので、どう心のケア?をしてあげたらいいのかわからず情けない気持ちでいっぱいです。
あまりの落ち込み具合に行きたかった小学校じゃないから行かないって不登校にならないか心配です。
皆さんはこういうときどうしてあげますか?時間が解決してくれますか?
アドバイスお願いします。
- まゆみ(4歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
青りんご🍏
抽選だったら仕方ないよね。運がなかった、それだけ。行きたかった国立小学校で何がしたかったのかな?
幼稚園小学校はぼーっと過ごせばいいと思っているので、好きなものを食べて好きなことをして生活すればいいと思う。頑張ったね〜、って慰労旅行に行ってもいいし。
そこで色々話して、今回の経験をこれからの人生の糧にしてもらうかな。
うぃりー
すごいですね!!
頑張り屋さんなんですね!
感心します。
きっと、これからすごく成長できる子だと思いますよ〜
今は悔しかった気持ちに寄り添ってあげて、少し落ち着いたら〜通う小学校で1番になろう!とか新たな目標を一緒に考えてみてもいいかもしれないですね!!
-
まゆみ
コメントありがとうございます😊
母である私とは大違いで尊敬します…💦
落ちてしまったことにかなり落ち込んでしまっているのですが、先ほど夕飯のときに色々お話をしたら、本人はこれからも塾は通い続けて小学校で1番になって国立小学校の子達に負けない!と言っていました😊
そしてまだ小学校に入学もしていないのに中学受験をもう考えているみたいです。笑
今はまだ悔しい気持ちでいっぱいみたいで悲しくなってしまうみたいですが、本人なりに目標はあるみたいなのでびっくりしました…!笑
これを糧にさらに頑張って欲しいです☺️- 1月19日
。
昨年、国立小学校を2校受けました。ひとつは抽選で落ち、もうひとつは審査も抽選も通りました。我が子は抽選で落ちた小学校に行きたかったらしく落ちた時はかなり落ち込みましたが今は受かった方の小学校の良い所をみつけ楽しんで通っています🥺
抽選後はしょんぼりしている娘をたくさん褒めました。「いっぱい頑張ったから合格が貰えたんだよ。年中さんからよく頑張ったね!偉かったね!抽選は残念だったけど、抽選も出来なかったお友達もたくさんいるから、抽選できただけでも凄いことだよ」みたいな感じで...😭
コロナであまりできないかもしれないですが出来る限り好きな所へ行き好きな物を食べて好きな事をしたりして過ごさせてあげてください😣
-
まゆみ
返信が遅くなりすみません。コメントありがとうございます😊
今は志望校じゃなかった国立小に楽しく通われているのですね!
うちの子も公立小に通って良いところを見つけて楽しんで通って欲しいです☺️
オミクロンが広がってるのでどうなるかはわかりませんが、2月に体験入学もあるのでそこでまた気持ちが変わって欲しいなって思ってます!
ありがとうございます✨- 1月20日
はじめてのママリ🔰
我が子も、幼稚園受験で落ちて→小学校受験をしたのですが落ちました。
うちは、キリスト教系だったのでずっと教会に通い、幼稚園は親主導でしたが小学校は娘が制服と教会で仲良くなったお友達やお姉様方に憧れて、熱望きての受験でしたが、残念ながら補欠で、現在も連絡を待っているところです。
娘も落ちた時は本当に元気がなく、自主的にドリルしたり、幼稚園でもセーラー服の女の子の絵をかいたりしていて落ちた悲しみを受け入れられてなかったので、親からみても痛々しかったのですが、今は中学受験に切り替えて入塾テストや体験授業を受けたり、12月はディズニーなど楽しいイベントをいくつか用意して気を紛らわし、一月になったら、やっと
ランドセル買おう位の元気を取り戻しました。
新一年のボーイスカウトの体験に参加して、同じ小学校予定の友達ができて、小学校にいくのも少し楽しみになったようです。
同じ小学校予定のお友達との交流などで多少、元気にならないですかね?
あとは、同じく受験に落ちた友達との交流でも、娘は少し気楽になったみたいです。
-
まゆみ
コメントありがとうございます!
同じくお受験をされたのですね。
子供が元気がない姿を見るのはなかなか辛いですよね…。
うちの子も志望校がセーラー服にベレー帽なのでいまだによく絵を描いています。
でも今はもうだいぶ元気が出てきて、まだ未練はあるみたいですが公立小へ行くと気持ちが切り替わったようです!
あとはつい最近ある事情で引っ越しをして、通っている幼稚園がかなり遠くなってしまい(車で20分、転勤族ですでに転園1回しており今回は卒園間近なので転園させませんでした)小学校は誰もお友達がいないので、どうなるか少し心配がありますが、楽しく通ってくれると嬉しいです😌✨- 1月24日
まゆみ
コメントありがとうございます😊
そう言っているのですが、やっぱりまだ立ち直れないみたいで…😅
国立小学校でやりたかったことを公立でもできるからね〜など色々言ってるんですけど、、やっぱり時間の問題ですかね😅
ありがとうございます!