※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ぽこ
妊娠・出産

糖負荷検査の前日から絶飲食。おにぎり食べたら血糖値上昇。検査内容や耐える苦しみに不安。

来週に糖負荷検査があります。1人目の時は全くひっかからず2人目でひっかかりました。😭
体重も10キロ落ち殆ど口にすることは出来ないのですが、コンビニのおにぎりだと食べれてたのでたまに食べてたんですが、検診前もちょこっと食べたのが原因なのか血糖値の数値高く出ちゃいました。
具体的にどんな検査するんですか?検査する前日の夜9時以降は絶飲食です😓喉も乾くだろうけどなんとか耐えなきゃ…今から憂鬱です。

コメント

ママり

絶飲食じゃなくて糖分のない水やお茶ならokだと思いますよ🙋🏻‍♀️確認してみてください。

検査はあまーいサイダーみたいなのを飲んで、飲む前、1時間後、2時間後と採血して血糖値の上がり下がりをチェックします。

  • ♡ぽこ

    ♡ぽこ

    絶飲食と書いてますので、多分飲んじゃいけないと思います。
    そうなんですかぁ
    吐き気あるので飲めるといいですが妊婦健診と被らないように来てと言われたので気合いで頑張ります😂

    • 1月19日
りん

わたしも検診前に食べて引っかかりました😅
私のところも水は大丈夫でしたが食べないと気持ち悪くて甘いサイダを空腹で飲むの辛かったです🥲
検査の途中でコンビニ行って検査後に食べるもの買って終わってから速攻で食べました笑笑

  • ♡ぽこ

    ♡ぽこ

    引っかかったんですね😂💦少しくらいなら多分飲んでも大丈夫だとは思いますが、でも飲まず食わずの検査ほど辛いものないですよね 特に、妊娠してると通常よりも気持ち悪さを感じやすいですし😖検査が2時間あるので、その間私も食べたいもの買っておきます✨

    • 1月19日
えり

検査前3日間の食事が影響されるみたいですよ😳なので私は3日前から白米減らして間食も我慢したらクリア出来ました😌
甘いサイダー美味しかったけど普通の量を休憩無しで飲まないといけないのつらかったです笑

あとイヤホンとか持ってくといいですよ😂待ってる間暇なのでYouTube見たりしてました笑

  • ♡ぽこ

    ♡ぽこ

    3日前から影響するんですね😓ポテトやパンや食べれるものしか食べてなかったのでそれが原因かなぁ…
    白米はもう全然ダメで食べれないですが、少しずつ🤏食べてます。
    休憩なしで飲むとか…キツいかもです。ゲップも出そうですし😖‼️
    確かに待ち時間どうする?って聞かれました。車の中で待ってもいいそうで、車でゴロゴロYouTubeでも見てます✨

    • 1月19日