![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
結婚式用のローンもあると聞いたことありますが、利子も高く、旦那さんのおっしゃる通り、一括でしっかり払えるぐらい貯金してから結婚式をした方が心から楽しめると思いますよ😔
お子さんもいらっしゃるようですし、これからお金もかかっていくので、なるべく後々に残る支払いは無い方がいいかと思います…
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
無理だと思います!
貯金がないということは、日々の生活で収入全て使っているということですよね?
それで結婚式は現実的ではないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
すいません貯金ほぼ0と書いてありましたが、多少はあります!💦収入は子供の貯金と、家の貯金で残りは生活費って感じです!
- 1月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご祝儀だけで結婚式代全額回収は難しいと思います。
今は手出しなしで結婚式挙げられます!というプランも沢山ありますが
それだと衣装が色々選べなかったり、料理もすごくショボかったりします。。
そんな式に私は家族・友人を招待したくないですし
私はそういう式に参列経験がありますが
正直、すごく残念でいい思い出はないです…
それでもいいなら式場見学に行くのはアリだと思いますよ!
個人的にはご主人の意見に賛成です。
-
はじめてのママリ🔰
料理のランク低いなーっていうのもわかる人はわかりますもんね💦
やっぱりきていただくなら料理や引き出物などはきちんと良いものを出したいなと思ってます😖
そうなるときちんと落ち着いてからのがいいですよね!ありがとうございます😊- 1月18日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
貯金0では難しいですよ💦
ご祝儀で賄うとか式場の人は言いますが、ご祝儀で賄えるような金額に抑えるとかなりしょぼくなります💦コース料理、飲み物、生花、引き出物など。。
たぶん友達同士でめっちゃしょぼくなかった??!って噂されます😂
-
はじめてのママリ🔰
費用抑えたな〜って思われる結婚式は嫌ですもんね😅ありがとうございます😊
- 1月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家族婚やよく宣伝される「2人だけの結婚式」みたいのなら数10万円程度とか。どんなところでも見るような相場の数100万円単位の華やかなものでなければ、この1年で目指せるのでは。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もお金が無くしてませんが、ブライダルローン組めますよね🤔
他にローンが無く、返済可能ならいいのでは?と思います。
うちも貯金無しで車買いましたし、近々家買いますよ🙋🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
ローンなどは今支払ってるものはないです❗️
返済も多少はいけるかな?って感じです!
うちの旦那が、貯金がない時に自分が欲しいからって車も買ってたので、あたしがやりたいって言ってる結婚式はローン組んでくれんのかい❗️って感じで🤣
お家いいですね!私もいつかはマイホーム建てたいです😳💓- 1月18日
-
退会ユーザー
一度式場?で相談して見るといいと思います✨
家でさえ貯金無しで建てれるので、400万とかなら全然行けるんじゃないかって思います笑笑
私は新築ではなく築古のリフォーム物件買いますが、賃貸より良いので😙💞- 1月18日
![***](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
***
賛否あるとは思いますが私はフリーローン組んで結婚式しました💒
利子もつかないですし一括で払うのが1番ですが、貯めるには時間かかりますし...
私はローン組んででもやって良かったです😊✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭結婚式一括で払えるくらい貯めれる頃には私も三十路になってしまう…と思ってます🤣
ローンも考えて旦那に話してみます♪ありがとうございます😊- 1月18日
-
***
貯めてる間に歳とってしまうの嫌ですよね😂💦
そして今更式やるの?って思われるのも私は嫌でした😭- 1月18日
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
豪華な結婚式は確実に無理だと思いますが小規模でローンも払っていけるならいいのではないでしょうか✨✨
友達たくさん呼んで〜みたいな披露宴はお金かなりかかりますしケチるとすぐわかります😅
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
貯金0でやりました😅
両家で出してもらいました😅
ごめんなさい💦
![にこる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこる
他の方も言ってある通り、費用を抑えた式はすぐにバレて、友達同士でどうしても言われますよ🥺私なら、コロナを理由をフォトウエディングにしておきます😭ローン組んだりしてまで結婚式をしたいかですけどね、、
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦貯金もあるはあるのですが、自由に使う貯金はあまりなくて💦
支払いがきつくなると大変ですもんね💦ありがとうございます!☺️