※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこぽこ5
子育て・グッズ

最近、夜にお風呂に入れると泣き始める3ヶ月の男の子を育てています。夕方に入れる方がいいか悩んでいます。夕方に入れている方、寝かしつけのスケジュールを教えてください。

3ヶ月の男の子を育ててます。

最近、19時頃にお風呂に入れ、お風呂から出た瞬間ギャン泣きをされます(;o;)
今まで全然泣かなかったのに…。
寒くなってきたからかなぁと思ってるのですが、、、

冬になるともっと寒くなってくるので、夕方に入れてみようかと思ってるのですが、夕方に入れてる方いらっしゃいますか??
その場合は寝かしつけまでどんな感じのスケジュールでしょうか?

今からリズムを変えるのも怖いですが、教えていただきたいです(>_<)

コメント

みほ

うちは基本17時頃に入れてますU^ェ^U
たまぁに19時過ぎることもありますが💦
17時一緒にお風呂
17時半 授乳
20時頃 授乳→寝落ちですU^ェ^U

  • ぽこぽこ5

    ぽこぽこ5

    回答ありがとうございます★

    お風呂前の、最後の授乳って何時ごろされてますか??

    • 10月26日
  • みほ

    みほ

    お風呂前の授乳は15時頃ですU^ェ^U
    お風呂上がりに授乳するのでその時に前回の授乳から2時間半〜3時間あくように計算してます🌟

    • 10月26日
  • ぽこぽこ5

    ぽこぽこ5


    やっぱり計算してお風呂入れますよね★
    ちなみに、、みぃちゃんvさんのお子さん朝起きてから何時ごろどれくらい昼寝しますか?

    違うことまで聞いてすみません💦

    • 10月26日
  • みほ

    みほ

    8〜9時起床
    午前中のうちに朝寝30分くらい

    15時頃お昼寝1時間くらいです🌟

    朝寝と昼寝合わせて2時間しないくらいですU^ェ^U

    • 10月26日
  • ぽこぽこ5

    ぽこぽこ5


    そうなんですね!うちの子もあわせて二時間もないくらいしかしないので大丈夫なのかなぁと心配でした(>_<)

    ありがとうございました☆

    • 10月26日
deleted user

17時半〜18時にお風呂です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
私はお風呂からベビーベッドに移動させて
メリーつけて歌いながらお着替えしてます。
気をそらしてもダメですかね😭?
うちの子は19時〜20時の間に寝るので
お風呂上がったら水分補給して
ドライヤーで髪の毛乾かしてから
おもちゃで遊んでます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

  • ぽこぽこ5

    ぽこぽこ5

    回答ありがとうございます★

    ハイローチェア置いた瞬間、顔を真っ赤にしてギャン泣きになっちゃってしばらく、抱っこかおっぱいをあげないと泣き止まないんです(;o;)
    とてもバスタオルでゆっくり拭いてあげられないような感じで…。

    寝かしつけはおもちゃで遊んでから授乳する感じですか?

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは大変ですね( ; ; )
    寒くなってきたからこそしっかり
    拭いてあげないとダメなのに😵
    お子さんにとっては初めての冬で
    戸惑ってるんですかね( ; ; )💦

    そろそろ眠たいかな〜?って感じの時に
    授乳して抱っこでトントンして寝かせてます😋

    • 10月26日
  • ぽこぽこ5

    ぽこぽこ5

    そうなんです↓↓
    これから色々試してみます!

    授乳して抱っこトントンなんですね!
    毎日お風呂→授乳→寝かしつけって難しくて、、おもちゃで遊んでからでも大丈夫ですよね♪
    参考にさせてもらいますっ!

    ありがとうございます★

    • 10月26日