
子持ち主婦が深夜のコンビニで働くことに驚かれ、他の仕事も考え中です。
運転ができなくて子どもが遠い幼稚園にバス通しているため、保育士資格もあるのですがコンビニの深夜22-1時に応募しました。
都会だからか、ここらへんのコンビニは深夜勤務は男ばかりで女も勤務できるが客層はあまりよくないし旦那さんは理解あるか、
等子持ち主婦が応募してきたことに非常に驚かれてしまいました。
そんなに主婦が深夜勤務って訳ありに思われるんですかね?(なにか訳があるのか聞かれました)
驚かれてしまったため他のとこでもそうだろうと運転練習して日中に保育士やろうかと考え中です。
- かぷせる(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私も運転苦手で、
家の近くで事務のパートしてます!
チャリで送迎してますが、雨の日は徒歩です。子供1人なので、いいですが、2人いらっしゃるときついですよね
何のアドバイスにもなりませんが、練習頑張りましょう!

?0代です夜露死苦
ファミレスで働いてましたが、0-6とか21-3とかで働くママけっこういましたよ😉
そんなに驚きますかね😅
私が驚くとしたら
「いい旦那さんー!!」てなると思います😁
その時間けっこう穴場だと思います、時給も上がるし。
ですが、
運転は出来た方がいいので、練習はした方がいいと思います😉
-
かぷせる
ありがとうございます!
駅前だからですかね!?
東京近郊のでかい駅の一個前なんです、、、
主婦がこの時間帯応募してくると思わなかった、
ここらへんのコンビニは男ばかりで女はあまりいないうちも、女はいないと💦
ファミレスならそんなこと言われませんか?
都会の違いなんですかね?😮💨
運転しないと日中パート出れないんでやります😰- 1月17日
-
?0代です夜露死苦
いや、都会でも田舎でも何人かはいたような🤔
何なら渋谷で働いていた時も深夜は主婦2人でした😳
ファミレスも需要はあると思いますが、コロナで時短営業もあるので時間数減らされたりしてるようです…。
→実は私店長だったので(笑)、深夜の主婦が募集で来るとラッキー!採用!でした😊
学生よりもフリーターよりもずっと安心感あるし、責任感あるし、主婦が一番信用できると思ってます✨- 1月17日
-
かぷせる
渋谷で深夜2人!!
この地域のオーナーの方針なんですかね?!
ファミレスも深夜2時間だけの仕事あったので
ファミレスなら主婦浮かないならアリかもしれないですね😅
運転嫌と思ったらファミレスにします!
ありがとうございます!- 1月17日

ままり
飲食やってましたがその時間にパートするママさんは多いです。
独身時代コンビニでも働いてましたが深夜帯の女性は勤務に入れないようにしてました。
深夜のコンビニは危ないので…
人数も少ないし飲食に比べたら強盗も多いし💦
-
かぷせる
ありがとうございます!
コンビニだからだったんですかね??
ファミレスならそんなこと言われないでしょうか?
子供いてなんでこの時間帯なの?
と優しい店長でしたが心配そうに聞いてきたんです、、😅- 1月17日
-
ままり
すみません、日本語おかしかったですね💦
深夜帯の女性はじゃなくて深夜は女性は、です😅- 1月17日
-
ままり
コンビニの深夜帯に女性の応募はあまりないでしょうから、子供いる主婦が夜に働いてる現実を知らないんだと思います💦
- 1月17日
-
かぷせる
ありがとうございます!
オーナーの方針なんですかね?
子持ちの女の人がこの時間帯の応募だとはと言われまして、、
ファミレス深夜か日中かで頑張ります💦- 1月17日
かぷせる
ありがとうございます!
本当は近くの希望園がよかったんですが転勤で時期が悪かったために満員、運転できずバス通で、勤務始める際に足枷になってしまいました😭
退会ユーザー
急いで働かなくていいなら、上のお子さんが小学校なってからでもいいんじゃないですか??
かぷせる
いや、専業できないことはないですが切り詰めた生活をしなきゃならず
パートしないと余裕を持った貯蓄ができないのでもう働きたくて仕方ないんです🤮
ありがとうございます!✨
退会ユーザー
うちもそうです💦
パート良いところみつかりますように!ぜひ資格が生かせるといいですね
かぷせる
ありがとうございます!
深夜勤務って珍しいんですかね?🥵なんかすごい反応されたために恥ずかしくなってしまいました。
ですよね😓旦那の稼ぎだけじゃ貯蓄が子供泣かせなので資格使って働けるように運転練習します、、、
退会ユーザー
夜は男性が働いてるイメージはありますね!
学生なら女の子いるかもしれませんね。
かぷせる
主婦がこの時間帯に応募してくると思ってなかったと言われました💦
応募するのやめます💦