2歳7ヶ月の子供の発語が遅く、50個程度の単語しか話さず、不明瞭な発音も多い。意思疎通が微妙だが、3歳代から改善する例はあるか不安。療育に通っているが、将来のコミュニケーションに不安を感じている。
うちの子は2歳7ヶ月ですが発語が遅くて
今も名詞動詞含めて単語50個くらいで
親にしかわからない不明瞭な発音も多く
2語文はありせん…😢
2歳代は意思疎通が微妙だったけど
3歳代から喋り出して意思疎通が
取れるようになった方いてますか?
理解力も6〜7割ってところで
こちらが言ってることが
わかってないこともあります💧
※発達相談はしていて療育にも通ってます!
ただこの先も意思疎通が取れないのかな…
会話が出来ないのかな…と不安です😔
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント
まろん
うちの子も同じ月齢ですが、2語文どころか、単語も50なんて無理ですよ!理解はなんとなくしてますが。
発達相談はしましたが療育は通ってません!
ただまだ心配するほどではないと思います(無責任なことは言えませんが‥)
上の子はむしろ3歳まで2語文もないし単語も10個も言えなかったです。療育も行ってませんでした。3歳半くらいで幼稚園入園するまでは単語のみでした。それが入園してから話すようになりましたよ!
ひなた
うちも2歳から療育に通っています。
2歳代の時は発語は0で理解力もそんなにありませんでしたが3歳過ぎたあたりから理解力はすごく伸びました😊
うちは言葉の理解はあるけど発語がないタイプでしたが3歳半あたりから発語がでてきて今は二語分です。
3歳過ぎてから指示が通りやすくなりすごく楽になりました💡
すごく伸びるタイミングってあると思いますのでお子さんにもそういうタイミングがこれから来ると思います!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
2歳代は理解力もそんなにだったのに3歳過ぎから理解力が急に伸びたんですね🥺✨
3歳から3歳半までは言葉の理解はあったけど単語がないタイプだったということでしょうか?😢
今は一方通行の会話に…なかなか指示も通らなくて…この先が不安です💦- 1月17日
-
ひなた
そうです、言葉の理解はあるけど発語がないタイプです💡書いてある文字を読んでの発語はあるけど自らの言葉としての発語が3歳半までなかった珍しいタイプです💦
3歳過ぎてからほぼこちらの言葉は理解しているなと感じるようになりました。
療育先ではゆっくりでも必ず成長していくよと言われましたが、うちはずっと発語もない理解もない、本当に成長するのかなってずっと思ってました😢
いまも定型発達の子と比べたらまだまだ遅れていますが少しずつ成長しています。
単語が50個も言えるなんてすごいです!まだまだこれからです😊- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
自発的な発語なくても書いてある文字を読めるなんて凄いです👏✨
3歳過ぎからこちらからの言葉の理解力が出てきたんですね🥺✨
正しくおなじです😭
必ずグッと成長するタイミングがあるから焦らないで!と療育先や主治医から言われるのですが…本当にこんな状況から成長するのか?と不安で堪らないです💦
言葉以外にもクレーン現象や共感性が弱く視線が合いにくい等の特性もあるので…まだ未診断ですがほぼASD確定とは思っているのですが、せめて意思疎通は出来るようになりたいと願うばかりです😢- 1月18日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
上のお子さんは3歳半から会話が出来るようになったんですね✨
まだ心配するほどではないというお言葉で少し肩の荷がおりました🥺💓
因みに2歳代の頃は言葉の理解はどの程度でしたか?😢
まろん
そうですね!3歳半入園で少しずつ話せる単語が増えていきました。ただ入園したからすぐに話せるとかではなかったです。4歳手前くらいから会話が成り立つ感じがしました。今は5歳ですが、他の子より幼い話し方ですが、普通にお話しますよ。
上の子が2歳代の頃はおむつとってきてーとかゴミ捨ててーとか手繋ぐよーとかはわかってたけど、他は曖昧でしたね。
体の大きさは個人差といわれると納得するのに、言葉だと個人差っていわれても心配になりますよね。
はじめてのママリ🔰
よく耳にする言葉の爆発期という感じではなく徐々にって感じでしょうか?🤔
それにしても4歳手前まで見守り続けて会話ができた時のことを想像するとウルっとしちゃいます🥺✨
確かに体格は個人差で納得できるのに、言葉の差はほんと心配で仕方ないです💦
うちの子もパパにどうぞして〜、行くよー等、日常生活レベルの指示は理解しているので、上のお子さんの当時と同じような理解力かもしれません😌
早く意思疎通がとれるようになりたいです🥺✨