※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が夜泣き対応してくれない生後10ヶ月の娘がいます。生まれてからと…

旦那が夜泣き対応してくれない

生後10ヶ月の娘がいます。生まれてからというもの、夜泣きがない日はほとんどなく、昼寝の時間も短い子なので、母親である私はほぼ休めず、、旦那に何度か「夜泣きがしんどい。変われる日は変わって欲しい」と頼んでいましたがぼんやりスルーされていました。
まとめて寝られない日々が続いていますが、4月から仕事復帰ということで、改めて旦那と話してみました。「仕事復帰しても夜泣きが続いていたらさすがに交代してくれるよね?そもそも今はなぜ頼んでも変わってくれないの?」と聞くと、「今は育休中だから任せていいと思ってる。仕事復帰したら交代で見るよ。」とのこと。今までスルーされていた理由がわかりました。休みの日も朝は1番最後まで寝て、昼寝もする旦那。こんなに辛いと伝えていたのに、、、そんな風に考えてたんだ、と正直ショックが隠せず、そこから泣きながら辛さを訴えました。育休中だから夜泣き対応するのは当たり前かもしれませんが、仕事をしている人でも交代で見ているという話を聞いたこともあったため失望してしまいました。皆様は夜泣き対応どのようにされてますか??こんなことで悲しむのはおかしいのでしょうか。

コメント

ぴよこ

個人的な考えですが、次の日仕事なら夜泣き対応はつらくてもお願いしませんでした💦
でも、その分「辛いからお願い」と、休みの日の日中に子どもをお願いして寝かせてもらってました!
次の日仕事だからしょうがない、て思いますが、「平日仕事で疲れてるんだからゆっくりさせて」は、こちらも「平日1人で育児してるんだからおあいこでしょ」て感じです!
お前だけゆっくりすんな!と思ってるので、平日はあまり頼りませんが土日はこき使いまくりです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。土日はしっかり寝かせてもらえるように話してみます!ありがとうございます!

    • 1月18日
deleted user

いや、今できてないのに絶対しないでしょ( 笑 )
育休中とか関係ありますか?🤣
あなたの子供ですよね?て( 笑 )
2人の子供なのになんで一緒に子育てしないんでしょうか…
ちゃんと出来る人は生まれてから仕事だろうが関係なくちゃんと育児しますよ😓

私は妊娠中からずっと
育児しなかったら私も育児しないし
もし何かあった時(私が事故で死んだとかの場合)1人で育てる覚悟がないなら施設に入れますってずっと言ってたので
わりかし動いてくれてました😵‍💫
それでも子供嫌いだった私は耐えれず
義理家族に夜だけ預けたり
夜泣きしても必要最低限はして、基本は無視して寝続けるとかであまり構わないようにしました!
泣くたびに毎回抱っことかあやすのはしないほうがいいみたいです!
逆に起こしちゃったり泣き止まかったりするので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに、死んだらどうするんだろう?と思います。娘のためにも、しっかり話してみます。
    ありがとうございます!

    • 1月18日
🌸

それは悲しいし失望してしまいますね…💦
育休中だから〜とか言う人って復帰しても何だかんだ理由つけてしないと思います😅

私は最近パート始めましたが、旦那が帰って来てから働くので寝かしつけも夜泣き対応も全て旦那です😂
それまで4年半専業主婦でしたが、その時もずっとそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしい旦那さんですね。見習ってほしいです。ありがとうございます!

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

夜泣きもまとめて寝られないのも辛いですよね。
うちはまだ5ヶ月ですが寝てくれないときは本当に寝てくれなくて寝たと思っても布団に置くと起きちゃって振り出しに戻ったり🥲
旦那は1度寝ると隣でギャン泣きしても起きません😅笑
1度まとめて寝れないのつらいって旦那に言った時は、起こしてくれていいからと言われたのですが、
仕事の日は夜泣き対応はつらいですが私1人でがんばっています。が、休みの日は今日はよろしく〜て感じで任せることあります。
なんか文章おかしくてすみません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝不足つらいですよね。休みの日くらい任せたいです。ありがとうございます!

    • 1月18日
みょん

悲しむのはおかしくないと思います。

そもそも辛いとハッキリ伝えていた奥さんに対して、育休中だから任せていいと思ったという旦那さんの発言はあまりにひどいと思うし父親としての自覚も夫としての妻への気遣いも何も無いなって思いました。夜泣き対応はできないにしてもせめて休みの日の日中みててくれて、お母さんに昼寝させてあげるとかはできるはずです。自分は昼も夜もぐっすり寝てるくせに育休おわってからは交代でやろうと思ってたなんて絶対無理です。今やってないことを急にできることでは無いと思います!そもそも育休はただの休みではないし、私もフルタイムで働いてたけど仕事するよりも1日中365日休みなく育児してる方が比べ物にならないくらい大変だし辛いと思ってます。

夜泣きそのものの対応だけでいえばうちの旦那も生まれてから今までまともにやったことはありません。いくら泣いててもいびきかいて寝てます。ただ、休みの日は(たまにはだし、言えばですけど)休ませてくれます。わたしもどうすれば旦那にもっと父親としての自覚を持ってもらえるか考えてます...。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいですよね。しっかり話し合ってわかってもらいたいと思います。ありがとうございます!

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

上の子3歳、下の子4ヶ月の赤ちゃんいますが
旦那は一度も夜泣き対応してくれたことはないです☺️
対応どころか起きたことも片手で数えられるくらいですよ。笑
私は専業主婦で仕事復帰の予定も今のところないです。
私の旦那も明日仕事だからって思ってると思いますよ☺️笑

私の旦那は2人目生まれてやっと色々大変さがわかって
色々と手伝ってくれるようになりました。
手伝うっていうのもおかしいって思ってます。笑
専業主婦であることや
子育てを完全に舐めてるんでしょうね!

子育ては特に1人では乗り越えられないことがたくさんありますよね。
まとまって眠れないと睡眠不足で心も体も健康でいることが難しくなりますよね。
そうすると子供と接するのもちょっとしたことでイラついたり
それが例えば暴力に繋がったりしてしまうんですよね。
そういう大変さってどんなに言ってもわからなくて
1日一緒にいて子供と向き合わないとわからないんですよね💦
近くのスーパーも病院も
たった1時間や2時間でもすごく大変ですよね。
子供抱っこしてるのってこんなに疲れるんだ、体痛くなるんだ
ベビーカー押しながらスーパー、棚の間狭いし
カゴ持たないといけないし重いし
子供は歩きたいって言ったりカート乗るって言ったり
お菓子買わないって言ってるのに泣いて聞かないし
とか
そういう大変さがわかれば
夜泣き対応も自然と変わらないとって思えるんだと思います。🥲

専業主婦、育児
休日と呼ばれてる土日祝でも全然休めない。
休みじゃない。です。
仕事してて
帰ったら自分のお風呂
用意されたご飯食べて
自分の好きなタイミングで寝れて
休日は何も気にせず好きな時間まで寝て
お昼寝もしちゃったり
出かけて帰ってきて疲れたら寝て(私はご飯の支度と子供が起きてるから寝れない)
そんなんだったら仕事だけしてる方がよっぽどいいと思っちゃう。

すみません、私も愚痴ってしまいました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部わかる!と思いながら読みました。2人目ができれば変わるのでしょうか、、いっぱいいっぱいにならないようにしたいですね。
    ありがとうございます!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やらない旦那さんをお持ちの方はあるあるなんですかね🥲笑

    私の場合2人目の出産の時ちょうど何日か祝日と被ってたり
    旦那も出産当日は休み取ってくれてて
    (帝王切開だったので)
    上の子は旦那が仕事の時は実家
    休みの時は旦那といてもらうようにして
    2人で一緒に過ごす時間を作りました☺️
    その間にスーパーに買い物に行ったり
    当たり前ですがご飯、お風呂、寝かしつけなど子供の身の回りのお世話全てをやってもらいました。
    スーパーにベビーカーで買い物に行く大変さとか(帰るまで3時間かかったそうです笑)
    3食ご飯作らないといけない、食べさせないといけない大変さとか
    お風呂もゆっくり入れなかったりとか
    1人の時間がどれくらいないかとか
    夜泣きの対応とか
    プラス家事でやっと大変さがわかったと思うんですよね。
    必ずしも変わるとは言い切れないですが
    この経験は父親になりきれていなかった旦那にとって
    とても大切なものだったんだと思います。

    • 1月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全く同じ状況にならないとわからないものですよね。。
    そう考えると、2人目がいいきっかけになるかもしれないですね。
    いいお話聞かせて頂いてありがとうございます☺️

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

ぶっちゃけ今やってないのに復帰後にやってくれるとは思えません。😅
復帰後はさらに環境の違いや病気をもらってきて寝れない夜泣きなどあると思いますが旦那さんはその辺の対応はできるのでしょうか?💦
うちの場合は次の日仕事の日に起こしちゃ悪いと思ってわざわざ起きてもらってっていうのはないですが、同室で寝てるので起きてよしよし〜とかしてたら起きちゃった?大丈夫?とは声はかけてくれます🙌
かなり体力的にしんどそうなので、お昼一緒に横になってみたり家事もできなければ放置でいいと思います💦流石に旦那さんも夜ご飯どこかで買ってくるぐらいはしてくれますよね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯が出来てないことの文句などは言わないです、ただどう思っているのか謎ですが、、😭
    お互いに休みながら協力し合えるといいですよね。
    ありがとうございます!

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

必死に訴えていたことを真摯に受け止めてくれてなかったのは悲しいですね。理解しようとしてくれてなかったということですもんね、、。
正直、今できてなかったらしないというよりできないと思います。泣いてる時、どんなあやし方で泣き止むのか、どれくらいの睡眠の深さで布団に置くのか、途中で何か飲ましたりするのか、急にやって分かるの?って感じですよね。結局俺がやっても寝ないから、で片付けられてママリさんがやる羽目になると思います。
他の投稿者様が書いているように、うちも、私が死んだり入院したらあんたが全部面倒見ることになるけど、1個も聞くことなくできるの?今できるようになっとかないといざって時できる訳ないよね?と言って、仕事後でも家にいる間は育児半分ずつでした。
これは賛否両論あるかもしれませんが、育休してる妻と仕事してる旦那を天秤にかけて、妻は仕事してないんだから家事育児するのが当たり前みたいに言われることが多いですけど、育休取れてるってことはこれまで自分が頑張って働いてきた見返りですし、妊婦のしんどい時期に無理してでも働いた妻の権利です。同じことができない旦那に、仕事してないからと言われる筋合いはありませんよね。自分の身体がずっと元気なままでただ働いてくるだけの旦那は偉いんでしょうか?普通のことですよね?嫌ならあなたが育休取って家事育児したらいい。せめて夜くらい起きたらどうなの?って感じです😇

毎日お疲れ様です🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休は休みじゃないですもんね。わかってもらえるように話したいです。半分ずつできるのは理想です。ありがとうございます!

    • 1月18日