※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maRi
ココロ・悩み

NST時にデパス服用で赤ちゃんが寝るか不安。同じ経験の方いますか?閉鎖空間で横になるのが心配。

NSTの際にデパスを飲んで行くと赤ちゃんが寝てしまうことはあるのでしょうか?(>_<)
パニック障害があるのですが、NSTをする検診の日にデパスを飲んで行かれたことある方おられますか?
閉鎖空間が苦手で、じっと横になっていられるか不安です>_<

コメント

2児男かぁちゃん

お薬のことは分からないですが、
NSTのとき赤ちゃん寝てて
小型の機械でブルブル〜と振動当てて起こしてました!

  • maRi

    maRi


    ありがとうございます😊
    そうなんですね(>_<)
    ちゃんと起きててくれるといいんですが😥

    • 10月25日
ぽぽ

わたしもパニックあります( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )閉鎖空間、怖いですよねー...!しかもあんなに長い時間つけるんだ、と初めて知った時、冷や汗かいたことを覚えています。

NSTは初めてですか??
わたしの通っていた病院では、ベッドのリクライニングは自由にしてOK、本を読んだり雑誌を見たりしてもOK、看護婦さんはすぐどこかへ行ってしまい何かあればナースコールで呼ぶ、みたいなかたちだったので、携帯を触ったりして(これは内緒でやってたのでいいのかわかりませんが...笑)、気を紛らわせてました!

  • maRi

    maRi


    パニックあるんですね😭閉鎖空間、最近特に苦手で💦
    NST初めてなんです(>_<)
    ネットで検索したら30分とかつけとかないといけないみたいで、今から不安になってしまいました😰
    気を紛らわせられるといいんですが(T_T)なんせ心配性で💦

    • 10月25日
deleted user

デパスは毎日服薬していますが、飲んでから1時間以上経っても胎動は感じます。。。
影響が全くないとは言えないと思いますが、薬が効いているからといって胎児が寝てしまうとは限らないのではないでしょうか😊

  • maRi

    maRi



    デパス毎日飲まれてるんですね😊
    不安ならちゃんとデパス飲んで行こうと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 10月25日
なおたん*✧︎

パニックでデパス飲んでます!飲んで行ったにもかかわらずあの閉鎖空間とNSTの赤ちゃんの心音が早いのでそれに自分の心臓が同調して発作起こしました:;(∩´﹏`∩);:

ちなみに娘は爆睡しておりまして当初予定20分のところ、1時間も結局NST受けました…💦

  • maRi

    maRi


    回答ありがとうございます😊
    臨月入ったので今日の検診でNSTするのかなと思っていたのですが、次の検診でするみたいでした😂
    次はデパス飲んで受けようと思います。

    • 10月26日
あずさ

わたしもNST不安です💦
どのくらい動けないのか( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒)

  • maRi

    maRi


    動けないのも不安ですが私の場合、閉鎖空間でずっといることが不安です😭💦
    今日じゃなく、次の検診でNSTするらしいので、あらかじめデパス飲んで行きたいと思います!😊

    • 10月26日
  • あずさ

    あずさ

    わかります💦
    わたしも閉鎖空間苦手です💦
    ただ、ほかのパニック持ちの方に聞いてみたところ、意外と大丈夫みたいで、具合悪くなったら看護師さんに伝えたら対処してくれる気がします😀無事終わること祈ってますね😊

    • 10月26日
ハッピー

タグのデパスから飛んできました💨
わたしもパニック持ちです…
頓服としてデパス0.5mg飲む事がありますが、妊娠してからは飲んでません。
美容院や歯医者や長距離車移動するときなどにデパス飲みます😣
私もNSTや陣痛や出産に耐えられるか不安で仕方ないです💦💦💦
maRiさんは無事にNST過ごせられましたか?

  • maRi

    maRi


    パニックあると妊娠中もしんどいですよね😭
    妊娠してから飲んでないなんてすごいです✨
    私は毎日ではないですが、不安時や同じく美容室などの時は飲んでます。
    妊娠前よりは飲む回数も今は減ってます☺️

    NST先週してきたんですが、デパス飲まずに受けることが出来ました(*^^*)
    始めは少しソワソワしましたが💦
    寝ようとしたり、おにぎり食べたりして過ごしました 笑

    • 11月7日
  • ハッピー

    ハッピー

    おにぎり⁉️🍙飲食OKなんですか?
    NST中にママは自由にしていられるのは安心しますね😊ここにジッとしていなくちゃダメという拘束感は耐えられませんもんね💦
    妊娠中は予期不安との戦いがありますが、デパスはいつもお守り代わりに常に持ち歩いています。

    • 11月8日
  • maRi

    maRi


    助産師さんに聞いたらいいと言われたので食べました😂
    拘束感というより私は閉鎖空間が苦手で😭ただ、今回NSTをする場所が予想していた所と違って完全な閉鎖空間ではなかったので大丈夫だったのかもしれないです。
    わかります!デパス、私も常に携帯していないと不安すぎます💦

    • 11月8日