※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定日ですが、産まれる兆候がない。子宮口は開いているが痛みはなく、誘発も考えている。早く出産したいが、コロナの影響で入院が怖い。状況に不安を感じている。

今日予定日ですが産まれる気配ないです

3日前の検診で子宮口開いておりグリグリしてくれました。

昨日はおしるしらしきものがあったので坂道ウォーキングとスクワットを一日中ちょこちょこしてかなりお腹はカチカチに張らしたのですが何事もなく朝を迎え、何ごともなくお昼を迎えます…

産まれなかったら金曜日に誘発です。
赤ちゃん小さめでしたが急成長して3日前3000gありました。

初産で不安だしとにかく早く出産したいです…

グリグリしてもらってからお腹張りやすいのに痛みが伴いません。どうしたらいいのか…コロナ増えてるので本当に怖くて早く入院したくてたまりません…

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも初産のときには一ヶ月前からそわそわしていて早く産まれるようにいろいろやってましたが、結局予定日一週間過ぎて、誘発でした。
早く出産してしまいたいですよね💦
初めてだと何が陣痛なのかも自信がなかったので、誘発で常に看護士さんに見守られながら分娩に向かっていくのもそれはそれで安心だったかなぁと思いました☺️

2人目は予定日過ぎて3日目に庭の草むしりを午前中に必死にやったら、夕方から陣痛始まりました。
参考までに…

長くてもあと5日!
すこしでもリラックスして(緊張状態にいると痛み感じやすいみたいなので…)、お産に臨めますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    前向きに考えないとですね…💦 

    どうしてもコロナが怖くて、もし感染して赤ちゃんと離れ離れになったらどう精神を保てばいいの💦と焦ってしまって…😭問答無用で帝王切開になってしまうのも恐怖だしで…

    考えても仕方がないのですが💦

    • 1月16日