
お恥ずかしい話なのですが、妊娠前の体重が77キロくらいでした。妊娠25…
お恥ずかしい話なのですが、
妊娠前の体重が77キロくらいでした。
妊娠25週で73.4キロにまで増えて
さらに血圧が少し上がって尿タンパクが+でした。
先生に妊娠高血圧予備軍なので栄養指導を受けて
塩分とカロリーを気をつけて生活して下さいと言われました。
そこからめちゃめちゃ頑張りました。
血圧は100/65くらいをキープできており、
体重も増えるどころか徐々に減ってきてます。
ただ六月半ばに切迫早産の診断をされて、
張り止め飲んで自宅安静になりました。
6月は朝昼夜食べれてたのですが後期に入って7月から
昼夜逆転したこともあり昼ごはんが食パンに苺ジャム、
ばなな、牛乳、夜に米150グラムと塩分控えめの
おかずを食べてます。
果物好きなので1日2回くらいは食べてます。
夜ご飯を食べる時間が5時くらいでそれ以上遅くなると
ムカムカして食べれません。
そういう生活になり一昨日から今日までで体重が
600g減り78.8キロになりました。
お腹は大きくなってるのに、、。
赤ちゃんの成長は止まってしまったのでしょうか?😭😭
妊娠中痩せたけど赤ちゃん育ってたよって方いれば
アドバイスください。
次の検診が怖過ぎます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目)

りんご
お母さんの体重は水分量(浮腫)とかで変わるので、あんまり1日ずつの変化に赤ちゃんの成長とは関係ないと思います。

はじめてのママリ🔰
600gくらいでしたら、むくみや排便の関係で1日でも増減したりするのであまり気にしなくても大丈夫かと思います
コメント