※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️ママ
子育て・グッズ

寝る前のミルクのやめ方について教えてください🙏🏻朝 離乳食+ミルク200…

寝る前のミルクのやめ方について教えてください🙏🏻

朝 離乳食+ミルク200
昼 保育園の給食
夜 離乳食のみ+麦茶

寝る前 ミルク200

夜ご飯は17時、19時に寝る前のミルク飲んで
20時には寝ています。朝は6時前後に起床


9.10ヶ月検診の際に体重の増えが悪く
小児科の先生にまだミルクメインでいってと言われ
不安になって朝も離乳食のあと200あげています。
たぶん、よく動くようになって消費が激しい…
保育園はもう1歳くるのでミルクはナシだと思います。

夜もご飯と寝る前のミルクの時間があまり空かないので
ご飯のみで、寝る前にミルクで、という感じです。

上の子のときが全然覚えておらず、、
おそらく少しずつ量を減らしていってたような感じは
するのですが、、アドバイスお願いします💦

コメント

Y&S

少しずつ量減らしていきました!
けどまず朝のミルクやめてからのがいいのかな?と思います。

夜は50ずつ減らして
残り50mlになったら10ずつ
私は減らしてやめていきました!

  • ®️ママ

    ®️ママ

    ありがとうございます!
    やっぱり少しずつ減らしていくほうがいいですよね!
    完全にやめた場合は、お茶を飲ませていましたか??

    朝のミルクも保育園もあるし思い切ってやめてみます😭

    • 4時間前
  • Y&S

    Y&S

    2人とも減らしました!
    やめたあとは水飲ませてから寝かせてました😊

    案外やめても大丈夫ですよね👍

    • 3時間前
なな

我が家はみんな1歳でキリよくミルク卒業!と決めていたので、それまでにストローで飲めるようになる練習ととにかくお茶の回数を増やして飲み物=お茶のイメージを植え付けて寝る前のミルクもお茶に切り替えました!
徐々に減らしたりはせず、お茶をグビグビ飲み出した頃にスパッと切り替えましたが子によって合う合わないあるかとは思いますが我が家はそれでいけました😊