※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

愚痴です………。今日は夕方の買い物が長引き(旦那と娘と買い物に行きまし…

愚痴です………。今日は夕方の買い物が長引き(旦那と娘と買い物に行きました。)夕飯やお風呂の時間がずれて、21時頃わたしがお風呂に入っていないことに気が付きました。夕飯が済み、娘と旦那はお風呂も済んでいたので、わたしがお風呂に入らず娘を寝かしつけると言うふうになりました(旦那は寝かしつけできません)。 でも娘は寝る前の歯ブラシを嫌がり逃げて泣いて…を5分程繰り返し……… 旦那は横で「早く磨かないとママお風呂行っちゃうよ〜」とソファに座ったまま言うだけ。 わたしが必死に追いかけて押さえて歯磨きしようとしてるのになんにも進まないし、お風呂も入らないでお布団に入って、いつ寝るかわからない寝かし付けをするのもいやだったので(コロナもあるし)本当にお風呂に入ってくるねと言いお風呂に入りました。急いで入るときは10分で出られるのを旦那も知っていると思いますが、ギャン泣きの娘を抱えて脱衣所まできました。「脱衣所にいていいよ」というと、「そんなことできるわけねぇだろ」といい扉を思いっきり締めて出ていきました。 急いでお風呂から出ると、娘は泣き止みましたが旦那が激怒。「なんですぐ泣き止ませることができるのにやらねぇんだよ」「お前がやることは風呂じゃなくて寝かし付けることだろ」「娘を放ったらかして風呂に行った」と言われました。 それに対してわたしは「お風呂だって20分30分入ってるわけじゃない」「旦那のことを信用してるから風呂に入った」「身体が汚いまま布団で寝かし付けしたくない」と伝えると、「無理だ」「もう終わりだ」「お前が働いてこい」「娘に母親は必要ない」と言われてしまいました。
わたしがお風呂に入る時に娘が泣くことはたまにあったのですが、いつもは旦那がYouTube見せたりして泣き止ましていました。でも今日は何しても泣き止まなかったと。 こんなに酷いこと言われるほどでしょうか……………。
その後、わたしが娘を寝かしつけようとしたら寝室にきました。(いつもは娘が遊びたくなっちゃうからこないでと言っていたので、わたしが寝かし付けしているときは寝室にきません。)娘は旦那が動く度になる布団のガサガサが気になってなかなか寝れませんでした。 そして、旦那は何をするわけでもなくわたしが寝かしつけている40分間、いびきをかいて寝ていました。
娘が小さい時は、俺ができることをすると言っていてくれたのに、今ではなんにもしてくれません。わたしが寝かし付けてる間に食器洗いや洗濯干すのだってやってくれたらいいのに……とか思ってしまいます。でも今思えば、オムツ替えだって着替えだって数回、娘のお風呂だって最近やっと泣かなくなったので入れてくれるようになりました。毎度娘の泣き叫ぶ声がお風呂場から聞こえてきますが…。
もう、旦那のこと頼らないでいこうかなって思いました。お前が働けと言われたけど、そんなこと言ったら娘に父親は必要がなくなるよ。なんて言い返せませんでした。リモコンを投げつけ、わたしに殴りかかってこようとしたので………。その間も娘はわたしにしがみついて泣いてるのに、口調は悪いし大声出すし。もうなんか情けないのと悲しいので涙が止まりませんでした。
支離滅裂な文ですみません。

コメント

🐏

ママリさん本当にお疲れ様です😭😭旦那さんクソすぎませんか??

  • ママリ

    ママリ

    クソすぎて泣けてきます😭😭😭
    終いには、俺がなにしても泣き止まない。どうしたらいいか言え。と………。旦那はご飯中もスマホいじったり、土日もリビングで朝から寝てたりします…。まずは娘としっかり向き合え!と思いました。でも旦那いわく、抱っこしたりお風呂入れたり出掛けたときは運転してると。もうため息しかでません😭😭😭

    • 1月16日
piko

旦那さん何様ですか?
お風呂先に入っておいで抱っこしてるよ〜ってなんで言えないんですかね!!
たった10分程度見ていられないなんてこっちが無理!父親として終わってる!娘にそんな父親必要ない!って言ってやりたいです!!

  • ママリ

    ママリ

    このことばをそのまま旦那に言ってやりたいです😭😭😭
    もうなんか父親として思えないです😭😭😭

    • 1月16日
ママリ

ムカつく通り越して笑えてきます🤷‍♀️クソすぎませんか?😇
たった10分見てられないで父親気取ってんじゃねぇと携帯投げつけたいです🔥
娘さんも懐いてないみたいだし、本当その父親必要無いと思いますよ😇👍
ご実家とかどこか頼れそうですか?いびきガーガーのうちにいつでも家出れるようにコツコツ荷物まとめましょう❤️

のーたん

本当に旦那さんって親なんですか❓親の自覚ないですよね❓まずそこを話しあったほうがいいと思います。親やお相手のご両親に真っ先にご相談されるべき内容です。
圧力もやばいですし、虐待とまではいきませんが、育児放棄に近いです。
ドライブレコーダーとか忍ばせて会話のやりとり録音したほうが絶対いいですよ、、、。
本当によく結婚生活できてますね。ママさんのメンタルもお子さんのメンタルも心配です。

ハナ

お気持ちわかります!
我が家の夫もオムツ交換やお着替え、歯磨きなどやってくれません。
寝かしつけもできません。お風呂はたまに気分でいれてはくれますが、ほぼ私です。
私が入浴中に歯磨きしてくれたら助かるのになとか思いますよね。本当に。
なんで自分ばっか子育て頑張ってるんだろう。二人の子供なのにって思いますよねっ🥲家事もノータッチです。
うちの夫は短気ですぐキレます。だから、息子がいうこと聞かないとすぐ怒鳴り空気が悪くなるので、そんなことになるなら私が全てやろうと思ってます。息子も些細なことですぐ怒鳴られて可哀想だし。
機嫌良い日は遊んでくれたりするけど、やっぱり悪いことばかり記憶に残ってしまって…😅
お互いがんばりましょう🥲