![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
市川市在住の妊婦です。喘息、妊娠糖尿病予備軍、高血圧症候群予備軍。妊娠7カ月でコロナ感染が心配。幼稚園休ませて実家に避難すべきでしょうか。
千葉県市川市に住んでいます。
喘息もち、妊娠糖尿病予備軍、妊娠高血圧症候群予備軍です。
旦那は東京勤務、私は専業主婦です。
妊娠7カ月に入りましたが、最近コロナの感染が増えてきていてとても怖いです。もし感染して赤ちゃんに何かあったらと思うと怖いです。。神経質すぎますか?💦
幼稚園お休みして、実家に避難した方がいいと思いますか?(実家は千葉市、両親共に働いてない)
- はじめてのママ(2歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
正直、どこにいたって変わらないのでは?
ご実家が超ド田舎で、周りに人っ子一人いない山奥ならまだしも、千葉市と市川市なら大した差はないでしょう。
ご両親だって、仕事をしていないとは言え、ずーっと引きこもってるわけじゃないでしょうし😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こればかりは正解がないですよね。全ては結果論ですし😓
ただ、悩み過ぎも妊婦さんにはよくないので、自分が納得いく方でいいと思います😀
体調もコロナも含めて、あとは全て運だと思います。
-
はじめてのママ
本当そうですね、結果論ですよねー😭
ありがとうございます😭✨あまり悩まずにしようと思います。
運もありますよね、日頃の行いを良くしておきます!笑- 1月16日
![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ
お気持ちよくわかります。
私も神経質な方なので…
リスクはあまり変わらないという意見もありそのとおりだと思う反面、私ならはみさんのように少なくとも旦那さんから移される確率は減るし、お仕事していないご両親ならお買い物も頼めるため自分が感染するリスクが1つ減るかな…と考えたりします☺️
私なら出産まで実家へ帰ると思います。
-
はじめてのママ
そうですよね😭少しでも確率が下がるならーと思います。
そうこうしているうちに幼稚園から園児陽性が出てびびり上がっってます😨早めに実家に帰ろうと思います😭- 1月29日
はじめてのママ
確かに千葉市と市川市あまり差はないですよねー😅
でも千葉市に帰れば、毎日東京へ行っている旦那からはうつらないし、幼稚園は休むからもらってこないし、メリットは多い気がして🤔
両親はスーパーくらいしか出歩きません。