※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんまき
ココロ・悩み

妹がケチで、懸賞で当たった品を分けようとしても渋られる。お土産も少ない。子供に贅沢な習い事をさせているが、自分はNintendo Switchを2台も当てていることにやるせなさを感じている。

愚痴です。
批判意見は心の中でお願いします。

妹がケチすぎて嫌になります。
私は懸賞が趣味で、当たったものは分けるようにしています。
(スキンケア用品、食べ物など)
妹も懸賞をやり始め、シャンプー・トリートメントはたくさんあり過ぎて困ると言っていたので、じゃあ分けて!って言ったら、
でもあれ使ってみたいし…と言って渋ります。
分けようとしてくれません。
ちなみに、私も無理矢理持ってきているわけではなく、事前に「これほしい?」と聞いています。

帰省の際も、お土産にいろいろ買ってきて渡しています。
福袋、地元のお菓子、妹の子供へのお菓子セットなど。
なのに、向こうはマドレーヌ2個とアンパンマンボーロ一袋だけ。

生活は裕福な方で、子供(2歳)には
・こどもチャレンジ
・こどもチャレンジEnglish
・体操教室(週3回) 
・認可外の保育施設に一時預かり(週1回)、送迎付き

をやらせています。

さらにやるせないのは、
Nintendo Switch本体を2台も当てていることです。
(1台は有機EL!)

なんか与えてもらってばっかの人がいい思いしているのがほんとに理不尽だし、じゃあ与えなきゃいいじゃんって思うかもしれないですが、少しはお返ししようとかないのかなぁって…。

まとまりがなくてすみません。
書くことでスッキリしたくて投稿しました。
もう一度書きますが批判意見は辞めてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに当たるの凄いです!
私もやってみようかな…と思いました😌
妹さんにはもうあげなくて良いんじゃないですか!お土産も。そういう人居ますよ…モヤモヤするだけなのでこちらも同じようにします。

  • あんまき

    あんまき

    当たるものがすごすぎますよね!
    Nintendo Switchなんて本当に当たるんだ!って思
    っちゃいましたし😳
    これから帰省するときは親にだけお土産あげようと思います。

    • 1月15日
ままり

懸賞ってなんですかー!私もやってみたい!☺️

  • あんまき

    あんまき

    ぜひググってみてください!

    • 1月15日
🧸

懸賞ってなんのやつですか?😍
私もやってみたいのでよければ教えて欲しいです🥰

私も妹さんタイプなので妹さんの気持ちわかっちゃいます🤣
使わないんだけど人にあげるのはなんとなく嫌だなーって笑
損した気分になるというか。笑
ケチなんはわかってるんですけどね😂
昔からこういう性格なので家族は、私がケチなことよくわかってます🤣

  • あんまき

    あんまき

    いろいろです。
    Twitterだったりインスタだったり、企業のホームページだったり…。

    妹ってちゃっかりしてますよね。
    長女の私は損だらけな人生です。

    • 1月15日
  • 🧸

    🧸

    そうなんですね😍
    色々当たってるのすごいです🥰

    私、次女なんですがそこまでちゃっかりはしてないですけどね😂💦
    妹さん末っ子ですか?

    • 1月15日