※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

独身時代は辛い経験があり、息子の名前の画数に悩んでいます。画数よりも家庭環境や運が大事だと感じています。画数が悪くても幸せな人生を送っている方の経験を聞きたいです。

名前についてなんですが、私自身が旧姓が画数が総画も外画もほとんど大吉だったんですが、独身時代は暗黒でした。両親の離婚で貧乏生活、中学、高校時代は陰湿ないじめにあい、二度と戻りたくない人生です。
結婚してから息子を授かり、名前の画数があまり良くなく、総画も凶です。
付けたかった名前なんですが、、
でも私自身の経験を踏まえると、画数というよりは家庭環境や自分自身の運などもあるのかなと思っているんですが、息子の画数が悪いのがなんとなく気になり始め。。
皆さん自身、もしくは周りの人で画数が悪いけどそれに左右されず、対人関係も良く幸せな日々を送ってきたという方いらっしゃいますか?💦
アドバイスよりは、質問内容に対してのコメントを頂きたいです。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子の名前は確か凶だったかと思います😂でも「律」という名前をつけたくて、他の名前にする選択はなかったです!
姓名判断に左右されず、自分の人生を歩んで欲しいと思ってます。
もし逆境があるとするならばそれを支えられる家族でいたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、何かあったとしてもそれを支えられる家族でいることの方が重要ですよね!とても素敵な言葉で感銘を受けました😭心に刺さりました!ありがとうございます🙇

    • 1月14日
ぴぴ

私自身も私の周りでも画数いいから…悪いから…ってことはないですね🙋‍♀️
私自身も大吉までいきませんが、両親との仲もよく母とは友達のような関係でThe普通の家庭だし
大好きな旦那と結婚し、娘に恵まれて幸せですが
それだけではなく過去に死産などもありますし
いいも悪いもあります🤭💦

なので私は名付けの時に特に気にしませんでした☺️
なんなら見るサイトごとに違いますし😅
仰るように画数よりも付けたい名前をつけて、あとは環境や運だと思います✨
ちなみに娘も見るところによって良くないのも出ますが
旦那と意見の合ったお気に入りの名前なのでつけました💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、確かにサイトごとに違いますよね💦やはり環境や運ですね✨ありがとうございます🙇

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

うちの夫です😂😂
どこをとっても全部凶か大凶した!!
それを知って夫婦で驚きました😳笑
でも、夫自身はそれなりに良い人生を歩んできたと自分で感じており「失礼な!」という感じだったので、我が家では画数は一切見てないです🥺✨
子供の画数もチェックしてさえもいないので、良いのか悪いのかも分かりませんが…少なくとも、名字の画数は間違いなく悪いです😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂!!!
    実はうちの夫もほぼ凶なんです😂
    脳天気なのか毎日幸せそうです笑
    ありがとうございます✨うちも名字は確実に凶で結婚してから私も巻き込まれました笑
    前向きになりたいと思います!

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前は分からなくもないですが、名字の姓名判断って意味分かんないですよね😂
    名字とか変えようがないし、凶って言われても…そんなに悪いなら何でこの家系続いてんの?って思っちゃいましました😂😂
    人生良いこともそうでないことも色々あるのが当たり前でしょうし、それを名前のせいにするような子にはなってほしくないし、自分もそんな親にはなりたくないので、そうならないように、酸いも甘いも噛み分けた他人を思いやれる人間になってもらえるように、親としてサポートしていきたいなって思います😊✨

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

私は旧姓全部凶です😂
実母に言ったら知らなかったー😳って笑ってました笑
でも幸せですよ✨
辛いことももちろんあったけど、人にも恵まれました。
厄年で警戒したけど、諦めてた娘を授かりましたし、元気に産まれました🍀
だから娘もつけたい名前を優先しました!悪い所はそれに負けない強い子に、助けて貰えるような人と関係を築けるような子になれば良いよね!って事であまり気にしませんでした🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凶なんですね😂でも、人に恵まれるということがどれだけ幸せか…と私は思います✨それを聞くと少し安心しました!両親の思いも大事ですよね!ありがとうございます🙇

    • 1月14日
きなこ

わたし自分の姓名判断気にしたことなくて今見たら凶🤣🤣でも学生時代も今もずっと幸せです☺️確かにその時その時で嫌なこと辛かったことはあったけど、すぐ忘れるタイプで何も覚えてません!いい事はずっと覚えてます!多分旦那様と同じでノー天気タイプなのかもしれないです🤣
ちなみに大谷翔平も凶ってここで見ました🤣

あと、娘も凶ですが、姓名判断は気にせず付けたいと思った名前をつけました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂!!!考え方ですね✨しかし大谷翔平の凶は強すぎる笑
    腹よじれます😂なんかそれを聞くと自分次第って感じですね!情報ありがとうございます✨笑

    • 1月14日
アキママ

わたしも名前単体でも大凶くらいダメな名前です‼︎たしかにちょっと変わった家庭で育ちましたが、お金に苦労することもなく、友人にも恵まれて幸せな人生送ってます❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!友人に恵まれるということが結構幸せかなと個人的に思います✨左右されず、息子には人生を全うして貰いたいです!ありがとうございます🙇

    • 1月14日
  • アキママ

    アキママ

    名前つけるのにたくさん悩んでつけたということ自体が、子供のことを思ってるから子供は幸せだよと言われました❤️自信持ってくださいね🥺

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    励ましのお言葉ありがとうございます(>_<)💕

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

私も凶が多いです…😭
たしかに病気はしましたが、今は健康だし友達には恵まれてます。子供のときから運もよく結婚もスムーズにできそのあとすぐ子供も授かれたので割といい人生です🥰
子供の名前も凶はありますが、私が何個も凶があってこんな感じなのでひとつくらいいいかと言う感じで付けたい名前をつけました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!私も結婚前は大吉、結婚してから凶になったのですが今の方が幸せでして😂考えたらキリがないですよね💦息子の総画が凶ですが画数にとらわれず家族で幸せに暮らせたらと思います✨ありがとうございます🙇

    • 1月14日