※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぴ
雑談・つぶやき

ここに吐き出させてください。生後4ヶ月の女の子を育てています。ここ最…

ここに吐き出させてください。

生後4ヶ月の女の子を育てています。
ここ最近睡眠退行なのか、本当に寝ません。
20時ごろに寝かしつけ始め、抱っこ、腕枕、授乳、いろいろやってようやく0時ごろ寝ます。
その後は2〜3時間おきで、授乳すればコロッと寝てくれてたのに今日はついに寝なくなりました。

もともと2ヶ月くらいから夜は7時間くらい続けて寝てくれて、楽でした。一度でも楽を経験してるからこそ今の状況が辛すぎです、、
脳が発達している証拠だし、今だけと思って乗り越えるしかない!と昼間は思えるのですが
いざ寝かしつけの時間に入ると本当に病みます笑
神様、お願いです。明日昼間グズグズでいいから、夜すんなり寝させてください、、!
と心の中で祈りながら余裕で3時間経過します笑

何時間もの寝かしつけを経て、やっと寝た!もーーーしんどいーーーーと泣いてたら
寝顔でニヤリとしてきたり、朝は目覚めが良くニコニコで起きてきたり、それで全てリセットされます。笑

DV男に振り回される女みたいです😇笑

同じくらいの月齢の方、睡眠退行で苦しんでる方、
終わりが来ると信じて頑張りましょう。

AM3:00現在、ようやく寝ました。
次はもう朝になってますように。

コメント

💸空から降ってきて💸

上の子もありました...
スワドルアップなど試してみてわ?😭
ひまりんさんも睡眠とれないと
休めれないですよね😭

  • えぴ

    えぴ

    必ず通る道なんですかねー😭共感していただいただけで気が楽になりました😭❤️日中は抱っこ紐じゃないと寝ないので、抱っこひものままソファーにうなだれてます😇笑

    • 1月14日