
育児休業給付金について相談です。出産手当金や育児休業はもらえるでしょうか?
育児休業給付金について質問です。
結婚2年目現在8wの初マタです。
子宮的にしにくいといわれていてなかなか妊娠せず、
諦めて環境変える為に職場を変えたらすぐに妊娠。
去年11月からパートで働き始め現在3ヶ月目です。
しかし12月末に妊娠発覚し、つわり開始。
12月25日から1月4日まで年末休み
なので現2ヶ月分しかまだ働いていません。
1/5は出勤するものの次の日から吐きづわりで欠勤して8日目です。
職場には報告し、自己判断で休んでくださいと言われました。
出産予定日は8月末です。
育休取りたいのでギリギリまで働きたい気持ちはあります。
前職は10月30日付けで退職し次の日には今の職場に就職したので空白はありません。
この場合、
出産手当金、育児休業給付金、育児休業は貰えますでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ご自身で社保加入してるのなら、出産手当金は貰えるはずです。
入社1年未満でも育休取得できる会社ですか?
もし取得できないのなら、育休手当は貰えないと思います。

りんママ
育児休業給付金は雇用保険に入っていて、直近の2年間で10日?曖昧ですみませんが、以上働いた月が12ヶ月以上あることが条件だったかと思います🤔
前の職場との空白がないとのことなので、予定日の8月末から2年間遡ってもらうとわかるかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ハローワークに先程問い合わせたところ、空白がないので現職が短期でも前職を加算させることができるそうです!つわりが落ち着いたら離職票を前職に用意していただく予定です。あと、今年の4月か10月あたりに制度が変わって取りやすくなりますよと教えていただきました!- 1月13日
はじめてのママリ🔰
会社で社保に入ってます。
詳しくはわかりませんが、事務方に聞いてもらったところ出産早まらなければ育休取れそうと言われました!