
2人目妊娠中で、悪阻があるため食事に気を付けたい。仕事と子育てで運動が難しいので、日常での軽い運動や食事アドバイスを求めています。
2人目妊娠中です。
2人目って皮が伸びやすいからお腹おっきくなるの早いって言いますよね。
本当に1人目よりはるかに早いんです…
でも1人目は食べ物飲み物完全拒絶の悪阻(しかも長期間)、今回は食べ悪阻だったのが原因かもしれません。
悪阻がおさまったので食生活気を付けなきゃ…と思い始めました。
体重管理気を付けてる方、そんな経験された方、何かアドバイスをお願いします😣💦
ちなみに正社員で仕事をしてて、上の子どももまだ小さいのでマタニティヨガやら水中ウォーキングやら通う感じのは難しいです。日常で取り入れてた軽い運動や食事に取り入れてた食材などお願いします😚💓
- ここりん(8歳, 10歳)
コメント

ぼんすけ
二人目妊娠中ですが、お腹大きくなるのかなり早いですー!先月くらいからもう前の臨月レベルのお腹の大きさで、どこまで大きくなるのー?💦って感じです😂
体重管理は私もあまり運動しないのですが、食事を上の子の食べたご飯の余りを食べるようにしてます♡(笑)減塩だし、タンパク質や野菜などのバランスも気をつけられますし、あまり量を作らないようにすれば量も抑えられます(∩´∀`)∩
運動は産院でやってる託児付きのマタニティヨガに月一くらいで行ったりしてますが、特別な運動はほとんどなしです。上の子がまだ歩けないのでお出かけや買い物は抱っこかベビーカーが基本なので、それはいい運動になってるかもです😅
こんな感じで現在35wで+6kgちょいくらいです!一人目+12kgでかなり怒られたり出産の時苦しかったので、今回こそは!です(笑)体重管理大変ですけどお互い頑張りましょう〜

ももこ
私も食べづわりで体重増えすぎてやばいです。
1人目2人目は20キロ増えて、今回は気をつけたつもりが7ヶ月入った時点で10キロいっちゃって、、
焦ってエアロバイクを安く中古で買ってきて週4〜5くらいでやり始めました!あと行けないって書いてあるのにごめんなさい>_<
ここ2週間前からプールも週2くらいで!プール行き始めてからはエアロバイク週3くらいです。
1ヶ月間で0.5キロ増くらいですみました😢
お菓子とか食べますか?
元々甘いもの嫌いなのに妊娠すると食べれちゃって!私の場合それが原因だとおもいます。食べるのは我慢できないし赤ちゃんも小さめなので💦私は運動がんばる事にしました!エアロバイクおく場所とかもあると思うので可能ならですが妊婦には最適な運動だと思います♡
-
ここりん
おうちにおけるものなら子どもの昼寝中とかに取り入れられるからいいですね💓
プールいいって聞くから私も行きたいんですけどね〜😭
エアロバイク通販とかでさっそく調べちゃいます!!笑
しかも努力の結果がめに見えるとがんばれますね😍💓
私も甘いもの普段全然食べないです。でも今はかなりの頻度でアイス食べてしまいます💦冷たいから胃がすっとするというか。。
あとは特何が食べたいわけではないけど、何か食べて気持ち悪いのをおさめたいと思うと手っ取り早いお菓子にしてしまって…
さらにさらに、基本肉より魚、こってりよりあっさり、イタリアンより断然和食!!野菜なんでも好き!みたいなヘルシーというよりある意味お年寄りみたいな味覚の私が、
ジャンクフード、味の濃いもの、飲み物も麦茶気持ち悪くなるからジュース!
みたいな外国人味覚になってしまってました…
食べ悪阻恐ろしい〜😱😱
食事を過度に減らすことは子どものためにするつもりはないのですが、
やっぱり栄養バランスと適度な運動ですね!
運動嫌いじゃないし、逆に少し身体を動かすの気持ちよさそう😆✨
私もがんばります!!!!- 10月25日
-
ももこ
やっぱり食べ物変わりますよねー>_<
栄養バランス気をつけてるつもりですが私には難しいです笑
エアロバイク音も静かで夜でもできるし産後も使えるしオススメですー♡もちろん無理したらダメなので負荷かけないでゆっくりと張ったら休んで、40分くらいで♡
さっきもドラマ見ながら漕いでました笑
小さい子いたら出るのは難しいですもんね💦
私もこれ以上太ったらマズイので頑張って続けなくちゃ…
お互いがんばりましょー✨✨- 10月25日
-
ここりん
テレビ見ながらとかなら時間経つの早そうだし飽きなくていいですね。
やる気出てきました!
旦那もお腹出てきたし夫婦で使おうかな。笑
ありがとうございます😊がんばりましょー!!!- 10月25日
ここりん
やっぱり早いんですねー💦
今臨月並だと本当の臨月どうなるんだー???って思いますよね!!笑
確かに子どものごはん減塩にするし、バランスもそれなりに気を使って作りますもんね。
ある程度は同じものを大人も食べてるんですが、子どもの食べ残しもったいないな。と思うことも多いので作る量を減らすようにしようと思います!!
35wで6㌔かなり優等生ですね😆✨
私は1人目悪阻が5ヵ月の後半まで続いてたのに最後は+10キロと普通だったので、
このままだとマズい気がします😱😱😱
ぼんすけさん見習ってがんばりまーす!!