※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーさん
ココロ・悩み

産後7日目で、家族のサポートがあるにも関わらず、涙が止まらない状況。育児に対する不安や孤独感が押し寄せ、どう対処すべきか悩んでいます。感情は育児に慣れると改善されるでしょうか?

辛くないのに何故か涙が止まらない

出産後7日目です。
実母が1ヶ月手伝いに来てくれて、
夫もすごく協力的なので
夜の授乳だけ1人で頑張れば朝とかお昼に
ちょっと寝かせてもらったり、
家事はほぼ全て母にお願いしているので
まだ体力的にも精神的にも楽々です。
(夜は21時から6時までは母は別室で就寝、
夫も仕事があるので0時から9時は就寝なので
実質ワンオペは0時から6時の6時間だけです。)

母は、自分も産後1ヶ月は赤ちゃんの世話すら
手伝ってもらってたから大丈夫!やるよ!
って言ってくれて、休んでいる間のミルクやオムツも
やってもらって甘えまくってます。

夫も21時と0時のミルクをやってくれ、
あやすのもオムツも積極的に手伝ってくれます。

すごい甘えてる自覚はあるし、
ものすごく恵まれている環境にいるのもわかってるのに
お風呂の時や昼寝させてもらって1人になる時に
どうしようもない感情で涙が出ます。

何か大きい理由がある訳ではなく、
体力的に疲れているわけではないので
この感情にどう対処していいか分かりません。

何となく気持ち整理すると
・こんなに頼ってて赤ちゃんのお世話を1人でできるのか
・甘えすぎてて申し訳ない
・これから赤ちゃんが育つまで頑張れるか分からない
・赤ちゃんのお世話に対する漠然とした不安
・これからはどんなに頑張っても旦那と2人きりではなくなってしまった寂しさ(?)
みたいな感情がどっと押し寄せてきてどうしようもなく涙が出てしまいます。

今日は沐浴が上手くいかずに赤ちゃんにギャン泣きされてしまい、そのまま1人で入ったお風呂上がりに母に泣きついてしまいました。

こういう不安な感情は、もう少し育児になれたら
改善するんでしょうか?
正直いまの感情をどうしたらいいのか分かりません。

みなさんもそんなときありましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ホルモンバランス乱れてるので
訳もなく泣けることありました!

はじめてのママリ

全然ありました!!
あーさんと同じ感じで産後過ごしてて+妹もいたのですごくお世話してくれて私の入る間がないくらいでした😊
だから、あーさんと同じことずっと思ってましたし、心配すぎて1人で泣いたり我慢できなくて旦那に泣きついたりしてました。
今考えれば、もっと楽に考えればよかった、産後のホルモンバランスの乱れだなって思います!
今生後8ヶ月ですが、泣くことはなくなりましたし、もっと育児に対して気楽に考えられるようになりました!
今はお母さんと旦那さんにたくさん甘えていいと思います😊
逆を言えばそれだけお世話してくれるってことはこれから先もたくさん助けてくれるんじゃないかな?って思います。
実際私の母も今すごく助けてくれてて、昼間疲れてたら代わりに子供の面倒見てくれたり、旦那はご飯作ってくれたりとかあります!
育児一緒に頑張りましょう🎌

ふじこ

全然ありましたよ〜‼️
今はホルモンバランスが崩れているので、なんて事ない事で泣けて来たりしてました💦
最初から上手に出来る方はいませんし、まずは体を休めれるだけ休める為に頼ったって良いんですよ😊

Na

産後あるあるですよー!大丈夫です!!!妊娠中、出産に向けて上昇していたホルモンが、出産とともにガンっと一気に落ちるらしいです。私も産後子供の顔見ながら何回泣いたか🤣勝手に涙出てくるんですよねー。ほんとに。
お気持ちわかりますよ。不安なんだと思います。
だって一人の人間の命を守らないといけないんですもん。一人ではなーんにもできない赤ちゃんを。不安ですよね😭
今は甘えれるだけ甘えた方がいいですよ笑
大丈夫です。慣れます。我が子が可愛くて、不安感じてる場合じゃなくなってきます😂💗

はじめてのママリ🔰

全然ありましたよ🤣
ホルモンバランスが乱れているので仕方ないですよ😭
ガルガル期もめちゃくちゃあり、すぐイライラして泣きそうになったり、キツイ口調になったりしてました😭
徐々に落ち着いてきて1年過ぎてから落ち着きましたよ☺️

気休めにしか聞こえないかもしれませんが、
初めてのお子さんならママだって初めての事だらけですし、不安や心配性になるのは当たり前ですよ☺️
今日は上手く出来たぁ✨とか、やったぁー!寝れるー🤣とか小さな事でもす素直に受け止めて甘えれるところはとことんあまえて良いと思います😂

私も産前から実家で同居しており、恵まれた環境に甘えまくってます🤣

はじめてのママリ🔰

産後7日目!毎日大変ですよね。お疲れ様です。すごくすごくお気持ちよくわかります。
私も産後、実家で赤ちゃんのお世話以外の事全部親にやってもらってたにもかかわらず涙が止まらなかった時期ありました。
全然辛くないはずなのに漠然とした不安、整理しきれない感情が溢れてきて夜寝る前に涙が止まりませんでした!

でも大丈夫!そのうち落ち着くと思いますよ。ホルモンのせいらしいです。
沢山お母さんや旦那さんに協力してもらって遠慮なく甘えましょう。
今、あーさんはお母さんになろうともがいてる所だと思います。私も今だにもがいてます笑
すぐに思い描いている完璧なお母さんになれなくて全然OK。ゆっくり時間をかけてお母さんになっていきましょう!

こっこ

一言一句全てに共感できるほど、私が上の子の産後の時と全く同じ状況、お気持ちで共感でしかないです!私のことかと思うくらいです!
私もあーさんと全く同じで、実母が手伝いに来てくれていて家事は全部やってくれたし、なんならお世話もかなりやってくれて、夜しんどい時もミルク持ってきてくれたり、夫も協力的だったし、これ以上ないレベルでやってもらってるのに辛くて辛くて仕方なくなる時があり、泣いてばかりでした。夫と2人のころにもどりたい、子供は可愛いけど育てられるか不安、1人になりたい、寝たい、何もしたくない‥と鬱々としていました。
結果からお話しますと、必ず不安な感情が改善する日が来ます。大丈夫です。
その原因の大きな一つがホルモンバランスのせいだからです。産後は大きくホルモンのバランスが変化し、不安や涙が出るなどの症状が産後ほとんどと言っていいほど多くの人に現れます。これを本来はマタニティブルーと言います。一部産後うつによって同じような症状を引き起こしますが、産後7日はちょうどマタニティブルーが多く起きる時期です。マタニティブルーはホルモンバランスが改善するとともに良くなる一過性のものです。必ず戻ります!私もかなりしんどくて、暗い出口のないトンネルを歩いているような不安感に襲われていましたが、ある日スッと霧が晴れたように楽になったのを覚えています。もちろん寝不足などでしんどかったり、その後子供が成長するにつれ違った悩みは出てきますが、産後特有の辛さはなくなりました。
あとは、やはり出産は大仕事ですので身体的なダメージも大きく、それに加えて慣れない赤ちゃんのお世話、寝不足が重なるので、不安定になりやすいです。
今本当にしんどいと思いますが、必ず改善します。甘えてしまってる‥と自分を責めなくていいです。甘えてるんじゃありません、今はお母さんの身体をなるべく休めることが一番大切なことです☺️きっと甘えてるんじゃ、とか、こんなにやってもらっててこれから大丈夫だろうかと考えるあーさんは、とても真面目で頑張り屋さんです。今も、そしてこれからも、育児は1人で頑張る必要ありません。優しい旦那さんやお母さま、頼れる機関など、みんなでしていけば大丈夫です。
長々とすみませんでした。

こりあん

私も産後3日目くらいから急にわけも分からず涙がずっと出て泣いてました😭
産後はホルモンバランス崩れる人がほとんどみたいですよ😊
上の子ときもなったので
下の子時はホルモンバランスのせいだ!っていいきかせても気持ちがおかしくて
2人目のがやばかったです苦笑

助産師さんに相談したり
病院に相談して漢方だしてもらいました!
お守り的な?少しは落ち着きました☺️
産後2ヶ月くらいまでは
良くなったり悪くなったり繰り返すと思うので
1人で抱え込まないで
誰かに辛いこと伝えてみてください🥺