相手との関係が難しい状況で、子供のために離婚するかどうか悩んでいます。子供の幸せを一番に考えているが、どちらが正解かわからず悩んでいます。
里帰りしたまま別居中の
四ヶ月の女の子の母です。
みなさんなら
離婚して心穏やかに子育てをするか
子供のためにケンカをしながら
夫婦でやっていくかどちらを
選びますか?
別居の理由は相手かたがものに当たったり
怒鳴ったりしていて私が産後うつに
なってしまったためです。
私は相手への愛情はなく怖いという
気持ちです。
しかし相手から
一人で育てるのはきついと思うし
子供が大きくなってやりたいって
言ったこともさせてあげられなくなると思う。
目先のことだけで考えて自分たちの
身勝手な離婚に一番苦労するのは子供
たからね。一番に子供のことを考えて。
といわれました。
自分なりに考えて、この子のことを一番に
考えてじぶんと同じ思いをさせたくない
と思っています。
正解はないと思います。
どちらにしても苦労すると思います。
自分の生きてきたなかで
お金はあっても精神的に辛いと
とてもつらく、
お金がなくても精神的に幸せだと
幸せだったので精神的に穏やかに
生活するのが子供にとっても
一番かな。と思っていましたが
どうすることが一番子供にとって
幸せなのかわからなくなってきました。
- あかね(8歳)
コメント
ちくわ
夫婦喧嘩を聞きながら育つのが子供のためになるのでしょうか?旦那さんもそのようなことを言ってて自分は改める気はあるんですか?お母さんが辛そうなのをお子さんは見たくないと思います。それがいくら自分がお金に困らない為だとしてもお子さんも辛いと思います。両親がいるのが幸せとは限りません。
🌟にゃちゅ🌟
失礼ですが、お金がなくても精神的に穏やかな生活ってありますか?
私は両親が1歳前に離婚してから30年以上母子家庭でした。
正直、親戚や国などの協力があっても、経済的、精神的に余裕はなく、穏やかではなかったです。
ご実家がとても裕福なご家庭で余裕があれば別ですが。。
-
あかね
私自身お金に困ったという経験が
ほとんどありません。
両親は貧乏ですが幸せでした。
これから私が一生懸命働き実家に
お世話になりながら
育てていきたいと思っているのですが
考えが甘いのかもしれないですね、。- 10月24日
-
🌟にゃちゅ🌟
離婚は肯定も否定もしません。
ただ、実家に世話になるとなれば、国の援助は減額か、無しだと思います。
別れるにしても、ご自身での収入の見通しを立てないと。。
一生懸命働く。。。それは母子家庭になれば当たり前というか必然になってしまいます。
ですので、他の方のお返事にもありましたが、例えば国家資格をとって働くなどの具体的な見通しを立てないと。。
簡単なパソコンの、資格などだけでは 厳しかもしれません。
産後うつもいつまで続くかわかりませんから、子育てに理解がある会社や職に就けた方がいいですよね。
それから、どんな旦那さんでも一度は好きになって結婚し、子供を授かった相手です。
お子さんにとっては世界に2人しかいない、親の一人です。
お母さんを大切に思うお子さんなら、きっとどんな父親で別れたとしても気にはなると思います。
子供は戸籍を追うことが出来ます。
調べれば何十年経とうと現在の居場所もわかります。
ですので、子供が知りたがったら包み隠さず堂々と話してあげて下さい。
結婚、出産、離婚は全て両親の責任です。
夫婦でいられなくなるのは残念ですが、100%片方が悪いことはあり得ません。
割合は50%50%じゃないにせよ、どちらも悪いんです。
そしてそれは、子供は無関係。巻き込まれただけです。
夫婦は別れれば他人に戻れますが、親子はそうはいきません。
どんなに、ひどい夫、父親でも血が繋がっている限り子供と会う権利はあります。
旦那さんを男性としてみるだけではなく、父親としてみた際の、離婚判断、離婚後の子供との関係性(面会や、父親の役割)を考えてあげて下さい。
それだけ離婚は大変だし、離婚後はもっと大変ですよ。- 10月25日
あーか
喧嘩しながらが子どものためとは思いません。
子どもにとっての一番の幸せはパパママが仲良くいることだと思いますが、片親で育った旦那は、子どもがいるから離婚できないって言って子どもを理由に逃げるのが1番子どもがかわいそうってよく言ってますo(>_<*)o
片親だったからって不幸だと思ったこと一度もないし、我慢もしたことないそうです!
-
あかね
そうなんですね。
周りに片親の友達が少なく
わからなかったのでありがとうございます!
子供には自信をもって愛情をたくさん
与えていきたいと思います。- 10月24日
ママリ
私の夫は3人兄弟で母子家庭で育ちました!
離婚理由はわかりませんが、、
離婚が決まってからお義母さんは学校に入学し国家資格を取得後一生懸命働いて、結構裕福に過ごしてましたよ!
夫も、『うちのお母さんはすごい』って尊敬してます。
だから、片親がいないことが一概に不幸せになる、お金がなくなるってことは全く言えないと思います!
-
あかね
素晴らしいお母様ですね!!
私もそんな強い母になりたいです!
少しずつ頑張ってみようと思います!- 10月24日
ぼよよん
旦那様の行動が子供にまで影響しそうなら、離婚も考えた方が良さそうですね。
確かに、母子家庭は大変ですしお金の問題でうまくいかなければそれもまた子供の負担になるかもですが…
何かされたときには記録につけるなどして、いざというときにきっちり養育費や慰謝料を取れるように準備はしておくべきかなと思います。
ただ、産後は特に鬱になりやすいとも言いますので、今は諦めてあまり深いこと考えずにご実家でのんびりするのも良いんじゃないですか?
楽になって子供に表情が増えたら、旦那様も父親としての実感が沸いて、何か変わるかもしれません。
-
あかね
大人な自分でさえ怖くてこう
なってしまったのに小さな子供は
どう思うんだろう。と考えてしまいます。
待ってると言っていたので
のんびりしていたのですが
自分は子供にも会えない。
ATMみたいな扱いは
されたくないと通帳を止められてしまって。。
子供のことを一番に考えるなら
そんなことできないはずなのに。。- 10月24日
aちゃん☆
一番に子供のことを考えるのであれば親が喧嘩をしょっちゅうしてるのは悪影響ですよね。
私は母子家庭ですが父が暴力的だったので小さいながらに怖かったし、離婚してお母さんだけになっても全然平気でしたょ。
そして何不自由なく育ててくれた母に凄く感謝してます。
両親が両方いるのが絶対幸せとは子供は思ったりしないですょ。
あかねさんが愛情込めて育ててあげるのが一番ですよ!
-
あかね
そうなんですね!
実体験をお聞きすることができて
心強くなりました!
ありがとうございます!
愛情込めてこれから前を向いていきたいと思います!- 10月24日
m-t
仕事があって生活できるだけの収入を確保できるなら離婚します。
また里帰りできていて実家に甘えられるなら期間を決めて協力してもらいます。
それか1度夫のもとへ戻り約束を破ったら離婚かな。
例えば
人、物への暴力はふるわない
暴言は吐かない
大声を出さない
話し合いをする
など。
-
あかね
実家に甘えていいと言われているので
子供がある程度大きくなるまでは
お世話になろうと思っています。
約束をしても破られたときに
家の近くに逃げる場所がないので
怖くて帰れない状態です。- 10月24日
りんたママ*°
私も同じで里帰りのまま別居中です。相手の女癖の悪さが原因で離婚しようと思ってます!
やっぱりお母さんが笑顔で子育てすることが子どもの心の健康に繋がると思います!
一緒に頑張りましょう✨
-
あかね
そうなんですね!
理由は違いますがお互いに笑顔で
子育てがんばりましょう!
辛いのはイットキだけ!と
強くなりたいです- 10月24日
ミッフィー
私も旦那の暴力・暴言・生活費を全く支払わない!変な心理学に高額なお金を費やし洗脳された旦那と別れました!
私の場合は義理両親もかなりの問題ありで近所の方からも早く別れて楽になりなさい!って言われてました・・・
私は三年我慢してましたがこのままだと私の給料が無くなる!私が旦那が帰って来ると思うとまた暴力される!また怒鳴られる!と思い怖くなり過呼吸になったり立ってられなくなりこのままでは私が生きていけないんぢゃないかと思いました・・・
一人になるのはすごく不安だったし未だに私はこれから一人なんかなとか世間体を気にしますがずっと怖い思いするよりは楽になった方が良いですよ!
-
あかね
三年も我慢されたんですね。。
すごいです。
わたしなんかまだ結婚して一年たたないのに。。
不安もあるので今できることを
少しずつ頑張って自信をつけて行きたい
思います!!- 10月24日
555
私も里帰りのまま別居中です。
お産の際に許せないことがあったり、
娘や私に対する言動が理解できなかったり、
お給料が少なく今後の生活の不安だったり…。
あとは性格の不一致と価値観の違いと義家族の家族関係が複雑で理解ができないからです。問題だらけです(笑)
理由は違いますが、同じような方がいて心強く思います(^^)
両親揃う方がいいのか片親でもいいのか難しいところですよね…。
私も一度帰るか何度も考えましたが、その度に高熱を出してしまって帰るなってことかなぁと思っていたところでした(笑)
ご主人がおっしゃる一番に子供のことを考えて。ということで言えば、
ママがパパに愛情もなく怖いと怯えながら生活してママが笑顔でいられない状況は娘さんにとって幸せなことでないと思います。
娘にもその気持ちは伝わって、パパに対して懐かないということも0ではないと思います。
私は主人のお給料が少なく、
1日一食食べるのが精一杯で主人の冷たい言動にもメンタルやられて毎日泣いてました。
100歩譲ってお給料少なくても何かしら優しい言葉や労いがあれば、まだ満たされたかもしれないです。お金ないとピリピリするので穏やかではいれませんでしたが…(笑)
ただお金を作る知恵や行動力は働きました!
そういう点ではお金なくても精神的に幸せだと幸せというのもわかります。
子供の幸せは母親が決めれる。
子供は私たち母親の意思でしか動けません。
母親が笑顔であれば、子供も笑顔でいれるでしょう。
私はいま笑顔で穏やかにいれています。
この笑顔を子どもの為に保つために私も決断をしなくちゃいけないです。
別居している間に、アルバイトを少しずつ始めるか勉強をしながら、生活=生きるための活動をして行こうかなと思っています(^^)
実家を頼るにしても、娘を育てるお金は必要だから私だけでどれだけ生計立てれるかの不安を取り除くことから始めます。
別居して育児以外の時間にボーッとしている時間ももったいないし、やれることをやりたいなぁと!
答えになってないかもですが、
子どもの為に母親が幸せでいること。
子どもの為に我慢することは時に子どもを苦しめます。
離婚に正解や不正解なんてないです。
-
あかね
ありがとうございます!
同じような方がいらっしやって
本当に心強いし読んでいて気づかされる
ところが何点もありました。
しかも子供も同じくらいでおんなのこです!
よかったら仲良くしてください!!
別居して生活費はもらっていますか?
私もアルバイトをしたいと
思っていて来月から少しずつ
頑張ろうと思っています!!
生活!!私たちには守っていかないと
いけないかけがえのない娘がいるので
がんばりましょう!- 10月24日
-
555
お子さん同じですね(^^)
もちろん喜んで!!
これと言った生活費はもらえていませんが、娘の予防接種代とその他必要なものを買う程度の2万円を共有の貯金通帳から毎月下ろすくらいです。
本当は主人には払う義務があるのでしょうが、なぜか彼は別居しているとは思っていないようなので…(笑)
別居中に自分に自信をつけていたいものですよね(^^)
この子を守るために生きていかなきゃいけませんからね!
子どもに必要なのは母親です。
世の中、育メンなど素晴らしいご理解のあるご主人もいらっしゃるようですが、大きな子どもと言われるご主人が多くいらっしゃるのも現実。
子どもが子どもを育てる環境には、やっぱり耐え難いものです。- 10月25日
-
あかね
ありがとうございます!
失礼ですがおいくつですか?
お子さんは誕生日はいつですか?
私は25歳で子供は6/17生まれです✨
そうなんですね。
私は彼が収入ある程度あり
共有の通帳から毎月八万おろすといって
貰っていたんですがいきなり止められて
しまって。。
子供のことを一番に考えて
というわりには離婚したら
一切養育費を払わないといってます。。
結局自分が一番かわいいのだろうな、
と思いました。
確かに子供が子供を育てるのは
耐えがたいですね。
かといって自分が大人なのか。
と考えるとそうでもないきが
してしまって。。
しかしこの子のためにも母親が決断
しないといけないですね!!- 10月25日
-
555
わー!\(^o^)/
私も25歳で娘が6/22産まれです(笑)
収入がある程度あるご主人羨ましいです。
支払う義務があるので、しっかりお話した方がいいと思います。
私もまだ詳しくは知らないのですが、
離婚する際に請求することも可能なようですので念のためレシートなどを取っておいた方がいいと思います(^^)
自分が一番かわいいのと離婚をしない為の脅しのようなものだと思いますよ。
でも、必要であれば調停でも決めれるようですしご主人には払う義務がこれもありますし、収入もある程度お持ちなので避けられないと思います。
子どもが大人にしてくれているのかもしれないですね。
母親は子供に接する機会が多いので、多少は父親よりも大人でありたいです。
子供にとって必要な父親なのか…そこが一番重要かなとも思います。- 10月25日
-
あかね
すごい!!
同い年なんですね🎵
誕生日も近いし!!
もしよかったらLINE交換しませんか?
離婚について情報を共有していただけないかな
と思ったんですが。。- 10月25日
-
555
いいですよ〜(^^)
- 10月25日
-
あかね
ありがとうございます!
お返事を頂いたらすぐに
IDをのせるので連絡してもらえますか?- 10月25日
-
555
わかりました(^^)
- 10月25日
あかね
彼はもう直すから大丈夫と
言っていますが性格や価値観は
そう簡単に直せるものではないし
最初は変わっても後々のことを
信じられません。
今まで何度も何度も
これで最後にする。ごめん。
という言葉を信じて裏切られてきたので
正直もう信じられなくなりました。
私もそう思うのですが
彼から私が自分のことしか考えてない
的なことを言われたので自信をなくしてしまっていました。。