※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠判明後、親や友達に報告するタイミングについて相談中。親には10w以降、友達には15wくらいで考えている。義理親についても悩んでいる。

妊娠判明後、親や友達にはいつ頃報告さらましたか?やはり心拍確認後10wくらいが良いでしょうか?🙏🥲


若ければすぐ話してたかもしれませんが、30半ばなので私の親には喜んでからすぐに万が一があると悲しいので、10wくらい以降で考えてます。


義理親の家のほうも、いつにしようかな?と。


あと、仲良くしてた友達には15wくらいでしょうか?
(3月末)


皆さんどうでしたか?🙂🥲💕


ちなみに今5w2dくらいです。

コメント

みみみ̯ꪔ̤̮

親には心拍確認後に伝えました!
友達には2.3人しか伝えておらず何があるか分からないのであとは出産後に報告しようと思ってます(U>_<U)💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏
    心拍確認後とは7wとかですかね?やはり皆早めですね〜
    やはり20代ですか?🥺

    • 1月9日
  • みみみ̯ꪔ̤̮

    みみみ̯ꪔ̤̮

    29です!そのあと重症悪阻で入院したのでつわり中に義実家と実家のフォローがあって助かりました…( •̥ ˍ •̥ )

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月11日
すーたん

両親には心拍確認後で、義両親には心拍確認後予定日わかったあたりで、友達には安定期過ぎた頃でした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心拍確認後というのは7wくらいてすかね?ちなみに20代の方ですかね?悩みます🥲🙏🙏

    • 1月9日
  • すーたん

    すーたん

    30台後半です。
    両親には7wあたりだったような気がします。
    若い時はすぐ報告するこもいましたが、高齢だと友達には大体出産直前まで言わなかったりしますね😅

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはりそうですよねー😅ちなみに安定期とは何wくらいのことですかね?15wとかだとまだでしょうか?仲良い子らと次回また会おうと連絡きそうで🥺💨3月末か迷ってて..

    • 1月9日
  • すーたん

    すーたん

    16頃~27wまでですかね。
    出血とかまだ不安ではないですか?
    とくにないようなら報告しても良いと思いますよ😃

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ5wなので出血とか全然わからないです。。
    様子見て伝えます‼️

    • 1月9日
ママリ

14週くらいまで言わなかった気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、14wくらいまでは
    言われなかったのですね🥺🙏

    • 1月9日
ママリ

親には心拍確認後!
義実家や友達には安定期入ってから
報告しました😊
何があるかわからないので安定期後が
いいのかなと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり皆さん心拍確認後が多いのですかー🥲🙏20代の方ですかね?!友達にはやはり安定期だと15w以降ですか??

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    20代です😃
    そうです16wくらいですね😊

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月11日
ままり

実家・義実家には母子手帳をもらって良いと許可が出たタイミングで報告しました!

友人は、本当に仲が良い人4人くらいに28週くらいでお知らせしました☺️
一度流産経験もあるので、それ以外はみんな出産後に報告します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子手帳のタイミングは何wくらいで言われるのですか?初めてで分からず🥲🥲🙏お友達にも28くらいなのですね!やはり早すぎもよくないですね🥲🥲

    • 1月9日
  • ままり

    ままり

    私は心拍確認が2回できてから母子手帳もらってきて〜と言われたので、大体10週くらいだったと思います☺️

    友達にも早く報告したかったのですが、もし何かあったらと思って中々報告出来ず😣
    気づいたら28週になってました😂

    • 1月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなのですね〜!やはり私も親には10wくらいで言います🥲💕仲良い友達らは頻繁に誘われており、、延ばしても3か月?に一回とかではグループライン来るので(前回は断りましたが😅)次回また来そうなので安定期入ったくらいで伝えるかもですが考えます!ありがとうございます。

    • 1月9日
M♡

親にはいつもすぐ言いますよ😊

友達には会った子には言いましたが、他の子は産まれてから連絡してます😂💕

親だけでいいと思います🙏🌼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ言われてるのですね^_^
    私の場合、年齢が年齢なのであまり早く言い過ぎたらなぁと思ってしまい🙏🥺まぁまずは胎嚢→心拍を待ちます!!

    • 1月9日
deleted user

親には妊娠4ヶ月くらいで伝えて友達には生まれてからです。
生まれるまでなにがあるかわからないので言いたくなかったので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!!私は30代半ばになるので早すぎも何かあったらなぁと思い悩んでました🥲仲良い友達には3か月に一度は会うのでさすがに産まれるまでは言うことになります🥺🙏

    • 1月9日
かのん

両親には安定期に入ってからと決めていました!
結局13週で入院になって旦那以外の保証人が必要になったので、そこで言いましたが😅

友達には生まれてから報告します!

deleted user

私の親には検査薬で陽性が出た時点で伝えてます。
義両親には毎回後期に入ってから伝えてます。
友だちには誰1人教えてません。笑
出産してから出産報告も兼ねて伝えてます!

ママリ

30代です。
職場の親には心拍確認で伝えて、友達には安定期すぎてからにしました!
2人目は、親には12w過ぎてから、友達には出産報告だけです💦

おむこむの母

親は心拍確認後、友達は安定期入った16週から話してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 1月11日