ココロ・悩み
OT先生が入園後に幼稚園選びを批判的に指摘され、理由が分からない女性の相談です。
OT,ST等の個別療育に通っています。
幼稚園探しをしてるときにここにしようと思うと相談していたときはふーん、ぐらいだったOTの先生が、入園手続きしたあとになって「え~そこにしたの。そこってけっこう発達が遅い子には厳しいよ。辞めろとは言われないだろうけどそうしなきゃいけないような雰囲気はあるよ~」と、あ~あ…みたいな言い方されました。
もちろん私の下調べ不足もあるけどなんで今になって急にこんなこと言ってくるんでしょうか。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
それを言うときこころなしか、先生はいきいきとしてました。いままでも、違和感を感じることはありましたがやはり意地悪だなあと確信してます。
遠くまで、必死でいつも通っているのに。帰り道悔しくて涙が出ました。
退会ユーザー
相談している時に言って欲しかったですよね😭
私も療育先に幼稚園の相談しまくりました。
はじめてのママリ🔰
ほんとに、そう思います…転勤族で土地勘もなくクチコミも乏しく…説明会ホームページ電話問い合わせ、いろいろしたけど建前しかわからない中療育の先生の意見はやはり頼りにしてました。心の中で笑ってたのかなとしか今は思えないです…子どもの成長を、信じるだけしかできません。
聞いて下さって本当にありがとうございます。