お仕事 育休中に無認可保育園に預けて自動車学校に通うことは適切でしょうか?認可保育園が短時間なら下の子が通るまで育休で免許取得したい考えです。無認可保育園は仕事復帰のサポートになるでしょうか? 育休中に無認可保育園に、預けて自動車学校に通いにいくのありだとおもいますか? 上の子は認可保育園短時間になる予定です。 認可保育園が、下の子がとおると仕事復帰する予定ですが一年間は育休とってその間にできたら免許取りたいなと考えています。 無認可保育園預けられるなら仕事戻れるじゃんてなりますかね?不正ですか?? 最終更新:2022年1月9日 お気に入り 育休 車 学校 上の子 無認可保育園 仕事復帰 はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 無認可保育園より一時保育はどうですか?一時保育なら仕事してなくてもあずけられますよ! 1月9日 はじめてのママリ🔰 一時保育利用したことなくて汗頻繁にあずけても大丈夫なんでしょうか^^; 1月9日 はじめてのママリ🔰 説明会に行って登録してからになりますが、週に何回利用したい、この日•この曜日に利用したいと希望をすると園側が調整をしてくれて空きがあれば入れてくれます! 1月9日 はじめてのママリ🔰 月15日のみとかありました! 自動車学校通いたいとか理由でも大丈夫でしたらやりたいです! ファミサポとかよりは全然安いし、ありがとうございます 1月9日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・車に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・車・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 学校・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
一時保育利用したことなくて汗頻繁にあずけても大丈夫なんでしょうか^^;
はじめてのママリ🔰
説明会に行って登録してからになりますが、週に何回利用したい、この日•この曜日に利用したいと希望をすると園側が調整をしてくれて空きがあれば入れてくれます!
はじめてのママリ🔰
月15日のみとかありました!
自動車学校通いたいとか理由でも大丈夫でしたらやりたいです!
ファミサポとかよりは全然安いし、ありがとうございます