※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち🔰
家族・旦那

質問です!と同時に聞いて欲しいというのもあります!笑夫への気持ちにつ…

質問です!と同時に聞いて欲しいというのもあります!笑
夫への気持ちについて。

子供が生まれる前は、夫のことを大好きでした!趣味も合うし家事もしてくれるし。

しかし子供が生まれてから、今まで気にならなかった嫌なところが目につき、好きという感情がどこかに行ってしまいました。笑
嫌なところ↓
・子供にあまり構わずケータイいじる。
・私にも無関心で、向こうから会話を広げようとしないので会話があまり続かない。
・私の両親に対しても自分から話を振らない上に、振られた話を広げない。質問に一問一答形式に答えるのみ。両親が「〇〇君から話しかけてくれることほとんどないな…」って悲しそうに言っていました。←これやばくないですか?w
・プライドが高く、色々なことに対して負けず嫌い。

一緒にいても楽しくないし、疲れます😅
今は子供がいるから良いですが、子供が巣だったらこの人と2人きりかと考えて憂鬱になってしまいます🤣笑

ここで質問です。
夫のことが好きだったけど微妙になり、また気持ちが復活して好きになった方いますかーー??
自然に好きになりました?何かしら努力しましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

回答じゃなくて申し訳ないのですが、産後私も夫に対する好きがなくなりました笑
子供が巣立った後の夫婦ふたりの生活心配です笑
どーしたらいいんだろー

  • おもち🔰

    おもち🔰


    老後の不安、同じですね😂笑
    共感してもらえて嬉しいです!!
    色んな人に、産後は夫を好きじゃなくなるよと言われ、「私はそんなことない」と思ってましたがそんなことありました😇笑

    • 1月8日
しろくま

これ読んでみてください
すんっごい納得いきます!

女性の本能みたいですよ

https://ameblo.jp/babu-babu-org/entry-12671337261.html

  • おもち🔰

    おもち🔰


    読みました!すごい納得しました!まさに今この状態です!そしてまさに結婚4年2ヶ月です😱笑
    またイラッとしたらこの記事読み返します💪ありがとうございます!

    • 1月8日
  • しろくま

    しろくま

    そうか、自分も動物だったのか…
    とおもいましたw
    すごいですよね!
    私も定期的に読んでます🙂

    • 1月9日
ままりん

うちの旦那にも全て当てはまります😂
私も一時期は好きじゃなくなりましたが今はまた普通に好きです☺️
結構話し合いを重ねて、旦那がどうしてそうゆう行動に出るのか理解出来るようになってからは寄り添いつつ、家族との付き合いについては私が間に入って仲を持つようにしてます😹

大前提として、旦那は自分の性格について受け止めて、改善したいという気持ちがあるからですが😱

  • おもち🔰

    おもち🔰


    全て当てはまる方がいて驚きました😂
    また好きになってるの凄いですね!うちの旦那は、こういう性格だから仕方ないと思っているタイプなので、なかなか一筋縄では行かなそうです…。ちなみに、ままりんさんの旦那さんはどうしてそういう行動に出ると言っていましたか?

    • 1月10日
  • ままりん

    ままりん

    初めはただプライドが高いだけと思っていましたが、ガラスのハートの持ち主で、無意識のうちに傷付かないよう自分を守っている事に気付きました😓
    小心者だけど、舐められないよう強く見せようと必死で、亭主関白とゆうか、尻に敷かれるのを嫌がります。笑

    家族に対しては丁度年始の集まりで態度がおかしいと喧嘩になりましたが、
    旦那は元々誰が相手でも自分から会話を展開するタイプでは無い上に、共通の話題の無い親族の中での振る舞いに戸惑っていたそうです。。
    でもそう見られるのが嫌だからクールなフリとかしてます😅笑

    とにかく自分を否定されるのを嫌がり、人に愛想よく接する=ゴマすり、機嫌取りだと捻くれた解釈をしているので、相手がたの気分をよくする事の本質をまだ分かってないって感じですね😓
    否定すると逆効果なので、うんうんと共感してる風に聞きつつ、例え話とかしながら旦那を納得させ、私も味方だよアピールしてます😹😹

    • 1月10日
  • おもち🔰

    おもち🔰


    すごく旦那さんのことを理解して、分析されてますね!
    うちの夫も尻に敷かれるのを嫌がります!!そして繊細な性格だと思うので、もしかしたら同じような理由かもしれないです😂

    年末年始もそんな事があったんですね!うちも年末年始に私の家族に対して無愛想すぎて、実家でかなりイライラしてました。笑

    旦那さんへの接し方、参考にさせて頂きます😌否定せず、刺激しないように話を聞いてみます😂😂ありがとうございました!

    • 1月10日