

ぺぺももむむ
まぁ…
知らなかったんですか?

ママリ
そうですね💦
産休中のお金(出産手当金)は社保しかもらえないです😰
-
ママリ
あと国保は保険料免除がないので育休中でも払わなければいけないです。国民年金も出産期間前後は免除になりますけどそれ以降は払わなければいけないです😵
社会保険なら免除なんですけど‥- 1月7日

退会ユーザー
そうなりますね(^^;
ぺぺももむむ
まぁ…
知らなかったんですか?
ママリ
そうですね💦
産休中のお金(出産手当金)は社保しかもらえないです😰
ママリ
あと国保は保険料免除がないので育休中でも払わなければいけないです。国民年金も出産期間前後は免除になりますけどそれ以降は払わなければいけないです😵
社会保険なら免除なんですけど‥
退会ユーザー
そうなりますね(^^;
「お金」に関する質問
実家と距離を置いてる方、相談させて下さい。 私は下記の理由でこれから距離を置こうと思っています。この理由なら距離を置いてもいいと思いますか? ①小学生の頃父親から性的ないやがらせを受けた (風呂を覗かれる、下…
体外受精を4年ほど頑張ってますが、まだ出産には至っていません。今まで産休育休ほしく今の会社でフルタイム正社員で両立して(めちゃきつかった)頑張ってきました。 仕事は忙しく毎日たちっぱなしでクタクタで最近は残業…
実家と義実家の援助額の格差って親自身は気になるものなのでしょうか? 私の両親は一般的な会社員の家庭で、子供たちのお祝いごとがあれば一般的な額のお祝いをくれます。 でも、義両親は会社を経営しておりかなり裕福で…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント