小さい頃の費用対応について相談。教育費貯金で贅沢できるか、奨学金を借りるか。どちらがいいでしょうか?
小さい頃、習い事や遊びにあまりお金をかけてもらわなかったけど大学費用までしっかり用意してもらった場合と、
小さい頃、いろいろなことを体験させてもらえてお金かけてもらったけど大学費用は一部奨学金を借りなければいけなかった場合、
皆さんならどちらがいいですか?
今後の教育資金の貯め方について悩んでます。
大学費用や予備校・塾などのお金を全額カバーするくらい教育資金を貯めようとすると、あまり贅沢はできないなという感じです。もちろん全然何もできないわけではなく、人並みには習い事や遊び(旅行など)もさせてあげられます。
一方、高校まで公立&大学も一部奨学金利用を考えると、教育資金の貯金ペースにもゆとりができて、小さいうちに色々とお金をかけてあげられるなという感じです。
大学費用は400〜500万くらいは用意してあげて、それを超えた分は奨学金の利用を考えてもらう感じです。
皆さんならどちらがいいですか?
どちらかと言うと...という感じでいいです。
なんとなく考えてしまっただけなので
厳しめのご意見はご遠慮ください🥲
- 初めてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
ぶどうぱん
私なら前者ですかね🤔
人並みに習い事や旅行ができるなら十分だし、子どもが社会人になってからでも、自分が行きたい場所や習いたい物はやればいいし。
そこに奨学金の返済があると、社会人になってからの趣味やお付き合いがどうしても窮屈になっちゃいます。。
(私自身そうでした)
実家暮らしか、一人暮らしかでもお財布事情は変わってくると思いますが、そこまで予想出来ないので💦
はじめてのママリ🔰
奨学金で夫婦仲まで悪くなってる質問をたまに見かけるので、トラブルの元になりがち、足枷になりがちなのかな?と、、
私なら無しです🥲
小さいうちは人並みで十分だと思います。
退会ユーザー
人並みに習い事や遊び(旅行など)もさせてあげられるとの事なので、それならば大学費用や予備校、塾などのお金を全額カバーの方が私は良いです!
ママリ🔰
奨学金に苦しめられている友だちを見てきたので、わたしは奨学金はなしと考えています。
借金を背負って社会人スタートすることになるので…。
マル
私は奨学金なんて嫌ですね。
遊び(旅行など)にお金かけてもらわなくても、大学費用を用意してくれる方が私なら良いです。
私は幸い?奨学金断られたので(親の年収が高い)良かったと思いましたから。
はじめてのママリ🔰
女の子ならなおのこと、奨学金という名の借金のせいでお子さんの人生に負担かけませんか?💦
奨学金のせいで、婚期が遅くなったり、妊娠を躊躇してしまうかもしれない…しかも共働きでも1100万円超えていたら奨学金の借入すらできないですよ。
全力で学費貯めること一択です。
みんてぃ
私自身が後者ですね〜一部どころか下宿費用ふくめて全額奨学金ですが。
色々できて楽しかった思い出はありますが、率直に親のことを、金銭面では頼れないし、貯金できない人なんだなと思ってます。
まあ500万用意してもらえるならそこまで負担にはならないかな〜とは思いますが、子供側の受け取り方はさまざまですね。
大きくなってからでも遊びはいけますよ🙌
ママリ
前者一択ですね🌱人並みで十分ですよ、遊びなんて。それより奨学金ない方が私ならありがたいです😌奨学金利用しても親が返済してあげるなら後者でもいいと思います👌🏻
退会ユーザー
奨学金はない方がいいです。私も夫もないのですごく楽です。
でも子供には借りさせるかもしれません。それは子供が真剣に進学しているのなら私と夫で返しますね。
ただ、親が幸せであっても欲しいので500万程用意してもらえるならそれなりの大学に自分は行きますね。
なな
うちは前者でした!
でも大学の奨学金がなくて本当によかったです!!
と言っても、3食食べられてお風呂も入れて、安い習い事はできましたが!
はじめてのママリ🔰
奨学金無しは有り難いです。
完全に前者でした。
私の場合は農家なので、手伝いという労働ありでしたが、習い事や学費は出してくれました。
旅行はしない家族でしたが、お金の使い方の問題で、出来たのにしなかったタイプですね。
人並みに出来るなら十分だと思います✨
はじめてのママリ🔰
奨学金はいやです。親が借りて親が返済するならば良いですが、、、。子供に背負わせるのは違うかなと感じます😖
旅行などが人並みに出来るならば十分です✨
はじめてのママリ🔰
前者がいいですね。実際前者で育ってて、大きくなってから「子供の頃あまり贅沢せずに、代わりにちゃんと学費出してくれた親は素晴らしかったな」と思ってます。
習い事は安いもの2つ(月7000円)、オモチャは誕生日とクリスマスだけ、服飾は控えめ、旅行は数年に1回、ほかのレジャーは日帰りキャンプなどお金がかからないものでした。ディズニーもUSJも1回ずつしか行ってません。が、少ない旅行では海外や沖縄北海道も経験させてもらったし、十分でした。
兄弟姉妹全員、塾も予備校も出してもらって、大学も下宿まですべて出してもらいました。子供の頃は「兄弟多いしうちはあまりお金がないのかも」と思ってましたが(貧乏とは思ってませんでしたが)うちの親は賢かったんだなぁと感じました。
1個だけ、オシャレには安物でいいのでもう少し気を配ってもらいたかったかなってのはあったので、我が子はプチプラでも服飾には多少かけてますが、代わりにレジャーは本当に控えめです。子供って無料施設でも十分楽しそうですよね!
退会ユーザー
どちらかと言うと前者ですね!
最終学歴って一生のものなので、
なるべく子どもの希望は叶えてあげたいかなと思います。
習い事って、ハマれば趣味や特技として生涯続けられるかもしれませんが、
子どもの頃やったっきりで、大人になってからは全く触れていないという方も多いと思います。
また、習い事もたくさんやれば良いというものでもなく、
やらせすぎても子どもはキャパオーバーになりますし、
ある程度、親が習い事の数や予算を絞ることも必要なのかなと思います。
レジャーや旅行などももちろん大切ですが、
旅行って大人になってからいくらでも行けるものかなと私は思います。
私は正直、子どもの頃に行った家族旅行よりも、
学生時代や社会人時代に頑張ってお金を貯めて、
友達と行った旅行や、一人で行った旅行の方が、
個人的には断然楽しかったですし、充実感がありました。
なので、私はどちらかと言えば前者です!
ただ、将来の学費のためにあまりにも我慢ばかりの生活も嫌だなとは思うので、
バランスは大事かなと思います!
例えば、平均年収くらいのサラリーマン家庭なのに、
大学は私立の医学部に行けるくらい貯める!
というのは無理があるな〜とも思うので…。
あくまで身の丈に合った生活をして、
身の丈に合った貯蓄をすることが大事かなとという考えです!
子どもの頃に習い事やレジャーにお金をかけすぎて、
大学費用が全く用意できないというのは、
正直どうなのかな〜と思いますが、
適度に遊び、習い事をさせて、
尚且つできる限り学費も貯めてあげて、足りない分は奨学金というのなら、
それで全然良いと思います!
はじめてのママリ🔰
奨学金は借金なので、基本的には選択肢に入れません。
絶対に前者です。後者はあり得ません。
コメント